【熱中対策・環境改善】倉庫での暑さ指数計測。通知メールで省力化
LED表示で作業員も自らリスクを察知!通知メールで計測を省力化できた事例をご紹介/NETIS登録製品
《 NETIS登録番号:KT-220185-A 》 運送業B社様にて、当社の環境モニタリングクラウド「SisMil」を導入した 事例をご紹介いたします。 同社では、作業現場と事務所が離れているため、頻繁に現場の温度計測に 行くことができないという課題がありました。 当製品を導入後は、子機(センサー)が自動的に計測し、クラウドに記録する ため、現場へ計測に行く手間を省くことができました。 【事例概要】 ■現場の状況 ・広い物流倉庫の中は、庫内全体を一定の環境に保つことが難しい ・窓を開けられない場所があるなど、様々な要因で熱中症リスクが高まっていた ■課題 ・作業現場と事務所が離れており、頻繁に現場の温度計測に行くことが難しい ・熱中リスクが高まったことを迅速に把握して、作業員に注意喚起できない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社オーク情報システム 本社、大阪事業所
- 価格:応相談