『LDC1614』
誘導性センシング向け4チャネル、28ビット・インダクタンス/デジタル・コンバータ 『LDC1614』
複数チャネルとリモート・センシングに対するサポートにより、誘導性センシングの高い性能と信頼性を最小のコストと消費電力で実現します。 使いやすさに優れており、センシングに必要なのは1kHz~10MHzの範囲内のセンサ周波数のみです。この広いセンサ周波数範囲によって超小型PCBコイルの使用が可能になり、センシング・ソリューションのコストとサイズをさらに低減できます。高分解能チャネルは非常に広いセンシング範囲を可能にし、2個のコイルの直径を超えて優れた性能を維持します。差動測定やレシオメトリック測定を実現することから、1個のチャネルを使用し、温度、湿度、機械的ドリフトなどの環境条件や経年劣化に対してセンシングを補正できます。使いやすさ、低消費電力、低システム・コストにより、既存のセンシング・ソリューションに比べ性能、信頼性、柔軟性を大幅に向上するとともに、あらゆる市場の製品、特にコンシューマ/産業アプリケーションで新しいセンシング機能を実現します。また、I2Cインターフェイスを通じて容易に構成できます。パッケージはWQFN-16。評価モジュールやリファレンス・デザインも用意。
- 企業:日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
- 価格:応相談