乾式変圧器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

乾式変圧器×布目電機株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

乾式変圧器の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 17 件

表示件数

【W(ダブル)規格認証品】単相乾式絶縁変圧器【トランス】

TUV・UL Recognition認証マーク付!アメリカでも欧州でも!EN・UL両規格を取得した変圧器シリーズ

布目電機の『W規格認証品』は、EN61558-2-4、UL5085及びCSA規格(C22.2)の 要求事項に適合し、トランスとして電気特性・安全性に関して 第三者認証機関のテュフズードジャパン及びULの認証を受けております。 【特長】 ■UL5085及びCSA規格(C22.2)の要求事項に適合 ■電気特性・安全性に関して第三者認証機関のテュフズードジャパン及び  ULの認証を受けている ■動作環境:過酷条件(重度汚染レベル)を考慮した絶縁システムを採用 ■海外規格対応機器への組込みに適した特性裕度を有する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • イプロスW規格2.jpg
  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【国内規格品】V逆V結線絶縁変圧器【トランス】

三相回路から単相回路へ変換する「V逆V結線絶縁変圧器」をご紹介

布目電機株式会社は、三相回路から単相回路へ変換する 「V逆V結線絶縁変圧器」を製作しております。 B種絶縁製品は黒ワニス(F種用特殊ワニス)、H種絶縁製品は茶ワニスを使用。 絶縁性・耐久性・放熱性を向上させます。 カスタマイズによる特殊品や特殊形状の設計製作が可能です。 お気軽にお問い合せください。 【特長】 ■三相回路から単相回路へ変換 ■トランス全体をワニス含浸処理する事により、絶縁性・耐久性・放熱性向上 ■B種絶縁製品=黒ワニス(F種用特殊ワニス)、H種絶縁製品=茶ワニス ■RoHS2 対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • V逆イプロス2.JPG
  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【解説資料】トランス選定に役立つ基礎知識​

トランス(変圧器)の選定で困ったことはありませんか?国内トップクラスのトランスメーカーが選定に役立つ知識を丁寧に解説しました。

トランス(変圧器)に関する疑問、お悩みやお困りごとの解決をお助けする資料を 2冊の充実ボリュームでご用意しました。 図解やイラストをふんだんに使った分かりやすい内容で、 公開以来たくさんの方にダウンロードいただいている、当社最大の人気コンテンツです。 【トランス選定に役立つ基礎知識​ その1】 電気の基本からトランス独特の知識までを解説しています。 ■電圧・電流・抵抗とは? ■三相と単相とは? ■トランスの容量の出し方は? ■結線の違いとは? ■重要!トランスの保護協調! ■静電シールドって何? ■絶縁種別ってなに?    ・・・など 【トランス選定に役立つ基礎知識​ その2】 その1からさらに一歩進んだ、少し高度な内容について解説しています。 ■直流・交流とは? ■インピーダンスとは? ■効率と損失 ■定格とは ■トランスの結線について ■トランスの材料や製作工程 ■トランス劣化の測定と点検    ・・・など

  • 1649809403.png
  • 1649809429.png
  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【SDGs】省エネトランスではじめるカーボンニュートラル

年々高まる地球温暖化対策要求。省エネ・高効率トランスでエネルギーロスを抑えて環境に配慮した工場へ。

生産設備、工場建屋・ビル設備、太陽光発電・蓄電池等、工場とその周りでは様々な箇所でトランスが活用されています。   それらをエネルギー効率よい省エネ・高効率トランスに入れ替えることで、CO2排出量を削減することができます。   トップクラスのトランスメーカーである、当社 布目電機のラインナップなら、 工場内の様々な設備に適したトランスを、一社のみで提供することが可能。 設備ごとに違うメーカーからトランスを購入する必要はありません。   ご希望に応じてCO2消費量等のシミュレーションや、 技術者による計測などを実施のうえ、好適なご提案をいたします。 ★詳細は[PDFダウンロード]から資料をご覧の上、お気軽に[お問い合わせ]ください。

  • スライド8.JPG
  • スライド6.JPG
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【SCCR対策製品】Powerful Assistor【UL】

アメリカへ輸出する機械・設備のSCCR対応でお困りのみなさまを強力にアシスト!

● 北米・カナダの工場の屋内に設置するNEC/NFPA70に適合(Unit Substations)の『ULリスティング認証』を取得した低圧電力用変圧器ユニットです。 ● 製品銘板には、変圧器インピーダンスにより限流されたユニット出力側の推定短絡電流値(Isc)を記載! 接続する制御盤のSCCR値との整合が図りやすく、審査時も安心です。 ● 電源側(給電側)と機械・設備(制御盤)の中間に設置して頂くことにより、短絡時の機械・設備側に流れる大電流/短絡電流を低減することが可能です! ◆特徴◆ ・短絡事故による流入電流(短絡電流)の低減 ・制御盤の設置範囲(電源側SCCR値に整合)の拡張 ・改造コストの低減 ・短絡時の危険度の低減 ・外来ノイズからの耐量改善及び漏洩電流の減少

  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【海外規格品】ノイズ減衰変圧器【トランス】

アメリカや欧州など海外規格対応機器への組み込みに好適です。

W(ダブル)認証シリーズEN61558及びCSA規格(C22.2)、UL規格認証シリーズUL5085とCSA規格(C22.2)の要求事項に適合し、トランスとしての電気特性や安全性に関して第三者認証機関の認証を受けています。 動作環境も過酷条件(重度汚染レベル)を考慮した絶縁システムを採用し、海外規格対応機器への組み込みに適した特性裕度を有しています。 ノイズの減衰特性を向上させるには、1・2次間の結合度を悪くしたり内部インピーダンス(インダクタンス成分)を大きくしたり、フィルタ効果を向上させればよいが、IEC/EN規格ではトランスの保護協調や電圧変動率の規定より内部インピーダンスを大きくすることに制限があります。 その為、弊社のノイズ減衰トランスは、トランスとしての電気特性を重視し、ノイズ減衰特性と他の電気特性のバランスを取った設計を行い、電圧変動率の悪化を防いでいます。この特性により、力率の悪い負荷や負荷電流の急変などに対し、出力電圧の安定性を向上させています。

  • noisekaigai02.jpg
  • noisekaigai03.jpg
  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【グローバル規格対応】突入低減トランスシリーズ

トランス特有の励磁突入電流を低減!グローバルな規格に対応します!

布目電機の突入低減トランスは御社の設備コスト削減に貢献します。 トランスを使用する際には励磁突入電流対策のため、 容量の大きいブレーカと太い電線が必須だと思われていませんか? 電線が太いと当然価格は上がるうえに、取り回しがしづらくなり、スペースも圧迫しますよね。 突入低減トランスは励磁突入電流を10倍以下に抑えたモデルです。 一次側ブレーカ容量を小さくすることができ、電線も細いものを使用できます。 取り回しも楽になり、トータルでの設備コスト削減が可能です。 もちろん、IEC、JIS、EN、cULなどの国内外の規格にも対応いたします。 まずは、カタログをダウンロードのうえお気軽にお問い合わせくださいませ。 丁寧にヒアリングを行い最適なご提案をいたします。

  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】工場の省エネアイデアで検討するべきはこの1点

省エネはもうネタ切れという方も一見の価値あり!省エネの決定打となり得る方法を解説

いざ省エネ活動をしようと思っても、手間がかかりすぎたり、 その割に効果が少なかったりしませんか? 当記事では工場の省エネの決定打となり得る方法を解説していきます。 省エネはもうネタ切れという方も一見の価値ありです。 【掲載内容】 ■省エネトランスのメリット ■省エネトランスのデメリット ■省エネトランスの種類と仕組み ■省エネトランスの活用ポイント ■布目電機のソリューション ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_13.png
  • 2023-04-26_17h47_15.png
  • 2023-04-26_17h47_21.png
  • 2023-04-26_17h47_33.png
  • 2023-04-26_17h47_40.png
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】SCCR(短絡電流定格)とは?UL規格との関係も解説

規定された経緯や計算方法(基本)など!SCCRの概要から対応まで詳しく解説

海外、特に北米での機器設置の際に必要となるのがSCCR(短絡電流定格)への対応です。 当記事ではSCCRの概要から対応まで詳しく解説いたします。 【掲載内容(抜粋)】 ■SCCRとは何か? ■SCCRが規定された経緯 ■SCCRと規格の関係 ■SCCRに対応しないと? ■SCCRの計算方法(基本) ■SCCR対応で起こりがちな問題 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2023-04-26_17h54_27.png
  • 2023-04-26_17h54_36.png
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】トランスの形状変形でスペースを最大活用

許容スペースに収めたいという場合に有効!形状変形での課題解決事例をご紹介

実は当社が製造するトランスの大半がカスタム品です。 カスタム品というと特殊な電圧に対応するようなカスタムをイメージされる方も多いのですが、 当記事でご紹介するような形状変形のご依頼も数多く頂いています。 特に工場内のスペースの有効活用やトランスをなんとか製造する機体内に収めたい という要望がございましたら参考になるかと思います。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【関連製品】変圧器【トランス】

変圧器ユニットをはじめ、豊富な変圧器関連製品をラインアップしています

布目電機は、海外規格や特殊仕様に対応ができるトランス専門メーカーです。 当社では、様々な種類の『変圧器 関連製品』を製作しています。 短絡事故による流入電流(短絡電流)の低減を行える変圧器ユニット 「Powerful Assistor」をはじめ、「ノイズ減衰トランス」や、 「耐雷トランス」などをラインアップしています。 【主要製品】 ■Powerful Assistor(SCCR対応変圧器ユニット) ■標準ケース ■1次2次ブレーカ付三相絶縁トランスBOX 国内品 ■ノイズ減衰トランス 国内品 ■ノイズ減衰トランス 海外規格品 ■耐雷トランス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スライド44.JPG
  • スライド45.JPG
  • スライド46.JPG
  • スライド50.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事業紹介】トランス事業|布目電機株式会社

業界でもトップクラスの品揃えで低圧乾式変圧器をご提供!様々な用途に対応します。

布目電機のトランスー低圧乾式変圧器は世界中で安心してお使いいただけます。 自動車産業、半導体製造装置、産業機械等の様々な分野において高い評価をいただいております。 業界でもいち早く国内外の規格に対応しており、特に海外規格第三者認証品は業界でもトップクラスの品揃えです。 もちろん、お客様の用途に応じたカスタムやオーダーメイドでの製作もいたします。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 【トランス事業の取扱製品】 ■WBトランス ■耐雷トランス ■ノイズ減衰トランス ■省エネトランス ■リアクトル ■カスタムトランス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事業紹介】トランスユニット事業|布目電機株式会社

トランス専業メーカーだから出来る!トランスを主体とした専用アッセンブリをご提案します。

布目電機株式会社の「トランスユニット事業」は、トランスを主体とした 専用アッセンブリーをご提案致します。 電源盤の製作工数を削減したい、電源盤内の有効スペースを確保したい、 電源盤自体をコンパクトにしたいなどのお悩みを解決します。 【トランスユニット事業のサービス】 ■電源盤の製作工数を削減に ■電源盤内の有効スペースを確保 ■電源盤自体をコンパクトに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • トランス・変圧器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【グローバル規格対応】トランスユニット【省人化に貢献】

半製品のカスタムユニットで、装置・盤にドッキング。メンテナンス工数、電源周りの設計・製造コスト低減に貢献!

当社は、装置や盤にドッキングするだけの“半製品”の状態で納品する 『トランスユニット』の設計・製作を手掛けています。 電源周りの電装部分の設計にかかる負担や、製造コストを削減でき さらに、メンテナンスはユニットを丸ごと外して楽に行えます。 ヒアリング・設計・製作・検査・納品・アフターサポートまで一貫対応。 「こんなトランスが欲しい」というご要望にお応えします。 【特長】 ■UL規格取得にも対応(オープンフレームとして) ■その他、各種海外安全規格(UL、EN等)にも対応可能 ■サイズ・コスト・操作性など、ニーズにあわせて設計・製作 【特殊製作事例】 サイリスタ式電力調整器対応のSCCR対策用トランス →電気炉や蒸着装置等の安全確保や、電圧の可変が必要となる場合に好適です。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】トランスの電圧がスペックより高くなります。不良?

トランスの設計上の特性により起こる!詳細や特殊な事例などについてコラムでご紹介

「トランス(変圧器)を購入して設置しようとしているが、 事前に電圧を測ったらスペックよりも電圧が高く出る」という問い合わせをよくいただきます。 「不良ではないのか?」など続けてご質問いただくのですが、 結論から言うと不良であることは極めて少なく、特殊な調整が必要なわけでもありません。 なぜ、こんな現象が起こるのかというと トランス特有の「巻き上げ」という処理が関係しています。 当記事ではその詳細や特殊な事例などについて解説いたします。 【掲載内容】 ■巻き上げとは? ■巻き上げ処理をしない場合 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録