ワニス処理乾燥炉 バッチ式ワニス乾燥炉
ワーク方式が専用台車にてバッチ処理となっています
ワーク形状、生産数、温度条件等条件に合わせて設計いたします。お気軽に御相談下さい。
- 企業:日本フルックス株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
ワーク方式が専用台車にてバッチ処理となっています
ワーク形状、生産数、温度条件等条件に合わせて設計いたします。お気軽に御相談下さい。
チラー水循環によるワニス温度管理機能付き
ハンガー方式により、多種多様のワークが処理可能で、ワークの大きさによりワニス浸漬レベルが変わります。
熱風循環・オールフレッシュ切替方式
炉中央の治具にワークを把持し回転しながら予熱、硬化を行います。 治具を交換し、多彩なワークに対応可能です。
ロボットにて滴下位置を少しずつずらしながら行います。
動作中のポジション・速度変更に対応します。また、炉内ワークデータを管理し、ワーク毎に滴下位置を変更する事が可能です。
着脱式ロボットに連結します
予熱炉が高周波加熱方式のワニス滴下式連続乾燥炉です。設定温度・タクトタイム・各ステーション数については、ワークの条件に合わせて設計いたします。
樹脂乾燥炉・金属塗装乾燥炉・天板乾燥炉・水切乾燥炉もございます!
当社の乾燥炉の熱源は、電気、スチーム、ガス、灯油です。 形式は直火式、交換式、遠征期外線式等、用途により選定します。 水・油・プラスチック・金属・木材等、様々な乾燥に適応し、 作業効率の合理化ができる装置です。 【製造実績炉】 ■プラスチック乾燥炉 ■基板乾燥炉 ■ファンネル乾燥炉 ■洗浄油乾燥炉 ■フラッシュドライヤー など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。