タイの物流事情~運送編(2)~
バンコク近郊の工業団地から見る物流事情やタイのトラックについて解説!
今回は運送編(2)として、やはり運送では欠かせない企業間輸送の観点で、 バンコク近郊の工業団地から見る物流事情と大型トラックについて述べたい と思います。 タイの2011年の大洪水により、それまで工業団地の中心であったバンコク北部の アユタヤ~パトゥムタニエリア(バンコクから45分~1時間半)までの被害が甚大で、 工業団地自体を南部のEECエリアであるチョンブリ県(バンコクから1時間~2時間) に移転する企業が増加しました。 船で運ばれて来た貨物は、北部地域へはバンコク港を利用して運送していましたが、 南部ではそもそも海が近く、レムチャバン港を利用できることもあり、EECエリアが 急速に発展して行きました。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社NX総合研究所
- 価格:応相談