低雑音増幅器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

低雑音増幅器×インフィニオン テクノロジーズ ジャパン 株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

低雑音増幅器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

LNA『BGA9x1MN9ファミリー』

5GおよびLTEアプリケーション向け!電圧範囲1.65?1.95Vで動作するMIPI RFFEインターフェースを内蔵

当社では、5GおよびLTEアプリケーション向けLNA 『BGA9x1MN9ファミリー』を取り扱っております。 「BGA9C1MN9」は、2μAの超低バイパス電流と1.2Vの 動作電圧に対応し、消費電力を低減しています。 全温度範囲で1.1V~2.0Vの電源電圧で動作。 9ピンの小型TSNP-9パッケージ(1.1×1.1mm)を採用し、 プリント基板の省スペース化を図っています。 【特長】 ■他社のモジュールよりも低いNF ■消費電流が約半分 ■フィルター供給の自由度が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能LNA『BGA9H1BN6』

省電力モードと高性能モードを選択可能!マルチステート制御による柔軟な応用性

『BGA9H1BN6』は、2.5~2.7GHz(バンドn41)の3GPPバンドをカバーする 4Gおよび5Gアプリケーション向けに設計されたLNAです。 高いゲインと超低雑音指数により、一般的なLNAに比べてシステムの感度が 大幅に向上。GPIOインターフェースにより、複数の動作モードを簡単に 制御することができます。 また、消費電流2.2mA、動作電圧1.2Vの低電力モードにより、全体の消費電力は 極めて低く抑えられています。 【特長】 ■パワーゲイン:20.0 dB ■低雑音指数:0.5 dB ■低消費電流:最小2.2 mA ■周波数範囲:2.5~2.7 GHz ■電源電圧:1.1~3.3 V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録