修正工法のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

修正工法(天井) - メーカー・企業と製品の一覧

修正工法の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

コンクリート床スラブ沈下修正工法『アップコン』

荷物・機械の撤去も必要なし!床の沈下・段差・傾き・空隙を操業止めず短時間修正

『アップコン工法』は、沈下・傾きが生じた既設コンクリート床に、 直径16mmの小さな穴を開け、ミリ単位でレベルを常時監視しながら ウレタン樹脂を注入します。 床下に注入された樹脂は、短時間で発砲する圧力で地盤を圧密強化。 地耐力を向上させながら、コンクリートを押し上げて元に戻します。 また、樹脂の最終強度は約60分で発現し、床下に空隙が発生している 場合でも同じ方法で空隙充填を行います。 【特長】 ■工期は従来工法(コンクリート打替え)の1/10(※当社比) ■荷物・機械の撤去も必要なし ■操業を止めない施工 ■自社社員による高い技術力で、精度の高い安心施工 ■完全ノンフロン樹脂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【工場・倉庫】アップコン工法(コンクリート床スラブ沈下修正工法)

地震や地盤沈下等による工場・倉庫の床の傾き、段差、空隙ならアップコン!

こんなお悩みありませんか? ✓機械の水平が確保できない ✓倉庫の荷物がまっすぐに積み上がらない ✓段差が生じ、フォークリフトの走行が困難 ✓床にひび割れができている ✓床・壁・天井の間に隙間が出来ている ✓床のたわみに水が溜まっている ✓建物内に虫が発生している そのお悩み、アップコンが解決します! ■アップコン工法(コンクリート床スラブ沈下修正工法) 地盤沈下などが原因で、沈下・段差・傾き・空隙が生じたコンクリート床。 アップコン工法は、このような床を、操業を止めずに短時間で修正します。 既設の床を壊さずに施工するので、従来工法(コンクリート打替え)と比較し、工期は約1/10と大幅に短縮。 荷物・機械等の撤去や、大型プラントの設置も不要なので、操業を止めずに施工が可能です。 日本全国どこでも、365日、土日祝、調査・施工を行います。 技術と資格を持った自社スタッフがご対応させて頂きます! ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【店舗】アップコン工法(コンクリート床スラブ沈下修正工法)

地震や地盤沈下等による店舗の床の傾き・段差・空隙。営業を止めずに短時間で修正します!

こんなお悩みありませんか? ✓床にひび割れが出来ている ✓床・壁・天井に隙間ができている ✓自動ドアの開閉に支障がある ✓手を離すとショッピングカートが勝手に動く ✓床がたわんでいる ✓店に入ると平衡感覚がとれず、くらくらする ✓商品ラックが傾いている そのお悩み、アップコンが解決します! ■アップコン工法(コンクリート床スラブ沈下修正工法) 地盤沈下などが原因で、沈下・段差・傾き・空隙が生じたコンクリート床。 アップコン工法は、このような床を、営業を止めずに短時間で修正します。 既設の床を壊さずに施工するので、従来工法(コンクリート打替え)と比較し、工期は約1/10と大幅に短縮。 商品ラック・冷蔵ケースの移動や撤去、大型プラントの設置も不要なので、営業を止めずに施工が可能です。 日本全国どこでも、365日、土日祝、調査・施工を行います。 技術と資格を持った自社スタッフがご対応させて頂きます! ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【店舗/商業施設】床の沈下・傾きを営業を止めずに修正!

地震や地盤沈下によって生じた床の沈下。沈下修正の専門家アップコンが既設床を壊さずに短工期で修正します!全国3000件以上の実績!

□店舗什器や商品ラックが傾いている □ショッピングカートが勝手に動く □荷物・商品がまっすぐに積みあがらない □床・壁・天井に隙間ができている □床にひび割れができている このような床の沈下・傾き・段差によって生じるお困りごとを「沈下修正の専門家アップコン」が解決いたします。 アップコン工法では、既設コンクリート床下にウレタン樹脂を注入し、発泡する圧力で地盤を圧密強化し床を押し上げます。 原則既設床の取り壊しが不要で、重たい商品ラックや店舗什器を移動する必要もないため、一般的な工法と比べ工期を大幅に短縮。 また営業時間外の夜間に限定した施工にも対応しているため、営業を停止することなく床の沈下を修正いたします。

  • 受託測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工場の床の傾き、床下の空隙を硬質発泡ウレタン樹脂で素早く修正!

地震や地盤沈下で生じた床の傾きを、操業を止めることなく短工期で修正!機械や設備の移動不要!機械の気になる振動も抑制!

■機械の水平が確保できない ■機械が傾き振動する ■機械に不具合が発生し不良品が増加している ■床・壁・天井に隙間ができている ■床にひび割れができている 地震や地盤沈下によって生じた床の傾き・たわみ、床下に生じた空洞・空隙 が原因で生じるお困りごとをウレタン樹脂を使用して、 素早く修正する「アップコン工法」が解決します。 【アップコン工法とは】 沈下が生じた既設コンクリート床に、直径16mmの小さな穴を開け、ミリ単位でレベルを常時監視しながら、ウレタン樹脂を注入します。床下に注入された樹脂は、短時間で発泡する圧力で地盤を圧密強化しながら、地耐力を向上させ、コンクリートを押し上げて水平に戻します。樹脂の最終強度は、約60分で発現します。また、床下に空隙が発生している場合でも、同じ方法で空隙充填を行います。 既設コンクリート床の取壊しをせず修正するため、従来工法と比較し大幅に工期を削減。 ウレタンは1m2あたり最大10tの発泡圧力で床を押し上げるため、重たい機材や荷物の移動が不要です。生産ラインを止めずに床の変状を修正します。

  • 受託測定
  • その他受託サービス
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録