制御基板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

制御基板(発注) - メーカー・企業と製品の一覧

制御基板の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

基板修理から新古品販売までなんでもお任せください!

メーカー修理不可品、海外メーカー品や他社にて修理不可品などにも対応可能。

当社では、基板をはじめモーターやモニターなど幅広い製品の修理サービスを手掛けています。 国内外に幅広い調達ルートを持ち、入手困難なパーツも調達可能。 メーカーサポートが終了してしまった古い製品や、海外メーカー製品、 他社で修理が行えなかった製品の修理もお気軽にご相談ください。 修理はもちろん、故障する前の予防保全や新古品の販売も行っております。 豊富な知識と経験からお客様にベストな方法で提案します。 図面・回路図・仕様書がない場合には、現物からでも見積もりいたします。 【特長】 ■故障品診断から修理見積もりまでは<無料>で実施! ■6層基板やサーボモーターなど高難度な修理にも対応 ■メーカーサポート終了品・品番不明など古い製品もOK ■成功報酬型のため、復帰しない場合は原則無料 ■生産終了品の調達や代替品の提案も可能 ※詳しくは、「PDFダウンロード」より資料をご覧ください。

  • IPROS53552916801041496609.jpg
  • プリント基板
  • その他受託サービス
  • 校正・修理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リコーGEN6ヘッド駆動制御USB3.0通信(最大200MB)

リコーGEN6ヘッド用印刷制御基板。制御データ通信USB3.0(最大200MB)。印刷毎に異なる印刷データを10枚/秒可能。

リコーGEN6ヘッド用印刷制御基板とCMYKカラー印刷制御ソフト。制御データ通信USB3.0(最大200MB)。印刷中に次の印刷データを受信可能。印刷毎に異なる印刷データを10枚/秒可能。 宛名ラベルなど、印刷毎に「住所・商品名・氏名」等が異なる場合でも 60m/分の印刷速度可能。 基本情報 1、GEN6用ヘッド制御と駆動AMPが2枚構成になっています。   ※.ヘッド制御基板と駆動AMP基板間を延長可能   ※.ヘッド温度・基板温度計測可能 2、GEN6をフルスペックで制御&駆動が可能です。 3、印刷用データ&制御はUSB3.0使用(最大200MB)   ※.2020年現在、業界最速です   ※.印刷中に次の印刷データを受信可能です   ※.印刷毎に異なる印刷データを10枚/秒可能     ⇒60m/分の印刷速度でも毎回異なる印刷データ可能   ※.データ通信速度はパソコンや基板枚数で変わります 4、吐出周期最大50kHz。搬送系エンコーダと同期可能。 5、印刷データはBitMAPデータが使用できます。 6、ヘッド駆動波形生成ソフトがあります。

  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【EMS(OEM/ODM)開発事例】ラボ向け設備の開発会社様

短納期対応!制御基板と配電盤の一貫対応で実現する低価格と高品質

ラボ向け設備の開発会社様へ、試験用換気装置「ドラフトチャンバー」を 開発した事例についてご紹介いたします。 お客様は、装置全体の制御基板と操作パネルを受注しましたが、 現在の組立業者の品質に不安を感じていらっしゃいました。 結果・効果としては、お客様にとって、ワンストップでの発注は大きな メリットとなり、一貫して保証できるため、低価格を実現しました。 【事例概要】 ■課題・背景 ・装置全体の制御基板と操作パネルを受注していたが、  現在の組立業者の品質に不安を感じていた ■結果・効果 ・一貫して保証できるため、低価格を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • EMS

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【EMS(OEM/ODM)開発事例】シャッターメーカー様

製品化の方法提案から一貫対応で生産効率と品質を保証!筐体設計も実施

シャッターメーカー様へ、自動シャッターを開発した事例について ご紹介いたします。 お客様はシャッター機構部分が専門で、制御基板の外注先を探していて、 シャッター自動化の方法について決めかねていました。 結果・効果としては、お客様の想定よりも短納期で、かつトラブルのない 製品のご提供ができました。 【事例概要】 ■課題・背景 ・シャッター機構部分が専門で、制御基板の外注先を探していた ■結果・効果 ・お客様にとって、ワンストップでの発注は大きなメリットとなった ・お客様の不得意分野をサポートでき、次期企画もお声がけいただけた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • EMS

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録