合金アクチュエータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

合金アクチュエータ - メーカー・企業と製品の一覧

合金アクチュエータの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

得意技術『アクチュエーター』

形状記憶合金を動力源とした柔軟人工筋肉アクチュエータのご紹介!

株式会社KRIでは、形状記憶合金を動力源とした柔軟人工筋肉 アクチュエータの研究・開発を行っています。 強い力と変位を発生する形状記憶合金をベースとした人工筋肉、高分子材料 との複合構造により柔軟で力強い双方向駆動アクチュエータを実現しました。 開発中の形状記憶合金人工筋肉を基に、お客様のターゲットごとに適した アクチュエータを開発します。 【技術の特長】 ■人筋肉の数千倍の力を発揮できる形状記憶合金を動力源として利用 ■高分子材料等の柔軟な材料との組み合わせにより柔軟、且つ強い力、  大きな変位を発生 ■柔軟材料の弾性力活用により外部負荷機構を必要としないシンプルな  構造で通電2方向性駆動を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • アクチュエーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【試作開発】ロケット用アクチュエーターの開発(2016年)

医療・航空・農業など、様々な用途での開発をサポートします!

当社では、お客様の「こんなことがしたい」「こんなものができないか」 という思いを形に致します。 形状記憶合金がお客様のニーズにマッチしているか、からスタートし、 デザイン・形状のご提案、組成・加工条件を選定し、試作品の完成から 量産のご相談まで承ります。 今回、国内メーカーからの依頼を受け3種類のアクチュエーターを 試作致しました。 1種は線材を加工する事によって作成し、2種は鋳造する事によって作成。 いずれもあらかじめ気温の状態で変形させておき、加熱により元の形に 復元することでアクチュエーターとして働く機構に設計されています。 なお、本試作開発は補助金(平成28年度新あいち創造研究開発事業)を 活用して行いました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • アクチュエーター
  • 製造受託
  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録