塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

塗料×東京熱化学工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

塗料の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

【資料】チムニ251 塩水浸漬試験結果 更新3

サーモジンチムニ251黒の耐塩水性評価として、塩水浸漬を実施!評価基準などご紹介

当資料は、「チムニ251 塩水浸漬試験結果」の“更新3”です。 チムニ251を塗布した塗板を塩水(3%)に浸漬させ、塗膜表面の 変化(フクレ・ハガレ等)の有無を1週間ごとに確認。 塗装方法や複合膜作製、焼成条件など詳しく掲載しております。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■結論 ■塗膜性能評価方法  ・塗板作製条件  ・評価方法 ■塗膜性能評価結果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能塗料『サーモジン TIタイプ(フッソ系・食品衛生法)』

食品衛生法適合のワンコートフッ素塗料!防汚性・離型性・摺動性が必要な製品におすすめ!

『サーモジン TIタイプ』は、耐熱性樹脂にフッ素樹脂を加えた 離型性塗料です。 熱分解が少ないため、重量減少が非常に少ない特色があり、 アルミへの密着性が良好。 鍋・釜・パン型・ホットプレート・工場ライン機械等で 防汚性・離型性・摺動性が必要な器物・器具におすすめです。 【特長】 ■系統:変性耐熱樹脂系塗料 ■適用温度:~260℃ ■離型性良好 ■耐沸騰水、耐スチーム性、耐食性に優れている ■耐熱性にすぐれ、アルミへの密着性が良好 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能塗料『サーモジン アクアAシリーズ(水性耐熱タイプ)』

耐熱200℃~650℃の各タイプをご用意!1液型、飲用水希釈ですので施工性抜群です!

『サーモジン アクアAシリーズ』は、作業環境と周辺環境にも 配慮した室内塗装に適した水性耐熱塗料です。 耐熱200℃~650℃の各タイプをご用意。有機則、特化則ともに非該当 (マンガンフリー)で、非危険物です。 1液型、飲用水希釈ですので施工性抜群です。 【ラインアップ】 ■A2000シリーズ(耐熱温度:200℃) ■A3000シリーズ(耐熱温度:300℃) ■A4000シリーズ(耐熱温度:400℃) ■A6000シリーズ(耐熱温度:650℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能塗料『サーモジン NI-7(絶縁タイプ)』

長時間にわたり被塗物を保護!高温下でも塗膜の割れ、剥離などの異常は起こりません!

当社が取り扱う1液型シリコーン樹脂系耐熱絶縁塗料 『サーモジン NI-7』をご紹介します。 絶縁性能・耐熱性能に優れ、長時間にわたり被塗物を保護。 また、耐熱性に優れているため、高温下でも塗膜の割れ、 剥離などの異常は起こりません。 【特長】 ■系統:1液型シリコーン樹脂系耐熱絶縁塗料 ■適用温度:~500℃ ■電気絶縁性能に優れている ■耐熱性に優れている ■高温下でも塗膜の割れ、剥離などの異常は起こらない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チムニ251塗膜性能(耐食性)試験結果

耐食性試験(塩水噴霧)を実施!確認できた性能をご紹介

当資料では、「チムニ251塗膜性能(耐食性)試験」について ご紹介しております。 チムニ251を塗布した塗板上クロスカットをいれ、塩水噴霧試験機により 耐食性試験を実施。 試験片作製条件をはじめ、試験結果を表や写真で掲載しております。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■結論 ■試験片作製条件 ■試験方法 ■試験結果 ■添付写真 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】塗装の豆知識<小冊子プレゼント>

はけ塗りなど様々な塗装方法を掲載!増粘・ゲル化といったトラブルについても解説

当資料では、塗装に関する豆知識を豊富にご紹介しております。 「現場施工における塗装方法」や「工場ラインで使用される塗装方法」、 「塗装前処理の種類と注意点」「塗装におけるトラブルと対策」など掲載。 当社では、製品の受け入れから前処理、塗装、焼付乾燥、品質検査、出荷まで 責任をもって取り組んでおり、蓄積された実績ノウハウをもとに、安定した 品質を維持します。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■塗装方法  ・現場施工における塗装方法  ・工場ライン・現場施工双方で使用される塗装方法  ・工場ラインで使用される塗装方法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能塗料『サーモジンGL-8シリーズ ガラス用カラークリヤー』

ガラス面に直接塗ることが可能!OA機器、自動車部品類等への採用実績があります!

ガラス面への密着性が優れている高機能塗料『サーモジンGL8-シリーズ』を ご紹介します。 耐熱性はMAX 300℃。カラークリヤーとなっております。 ガラス面に直接塗ることができ、OHプロジェクターランプなどのOA機器、 自動車部品類等への採用実績があります。 【塗装仕様】 ■適用素材:ガラス 各種 ■表面処理:溶剤脱脂 等 ■推奨塗装方法:エアスプレー ■粘度調整:10~20秒(イワタカップ/20℃) ■標準焼付条件:セッティング5分以上、300℃×20分(物体保持条件) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能塗料『サーモジン NI720BK(絶縁タイプ)』

原液にて塗料可能!優れた絶縁特性に耐油性などの機能を兼ね備えた塗料をご紹介!

『サーモジン NI720BK(絶縁タイプ)』は、変成シリコーン樹脂系塗料です。 外観は黒色液体で、密度は1.22±0.10g/cm3(20℃)。優れた絶縁特性に 耐油性などの機能を兼ね備え、高い評価を得ております。 原液にて塗料でき、必要に応じSWシンナーにて5~10wt%希釈してください。 【塗料性能及び品質 データ】 ■外観:黒色液体 ■粘度:20~10秒(イワタカップ NK-2/20℃) ■密度:1.22±0.10g/cm3(20℃) ■加熱残分:56±5%(180℃1hr) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録