塗装機「スプレッダー」(糊付け機)
スプレッダーは株式会社杉井鉄工所の技術供与商品です。
【特長】 ■素材の表面に糊を均一に塗布 ■上ロール部の昇降には「リニア・ベアリング」を使用し、円滑で高精度な 動作を長期間にわたり確保します。 ■開口高さは、標準仕様で「0~50mm」。オプションで、芯高仕様電動昇 降、自動位置決め等々が可能です。
- 企業:J-one(株式会社アドペック/ヤマシン技研株式会社)
- 価格:応相談
1~13 件を表示 / 全 13 件
スプレッダーは株式会社杉井鉄工所の技術供与商品です。
【特長】 ■素材の表面に糊を均一に塗布 ■上ロール部の昇降には「リニア・ベアリング」を使用し、円滑で高精度な 動作を長期間にわたり確保します。 ■開口高さは、標準仕様で「0~50mm」。オプションで、芯高仕様電動昇 降、自動位置決め等々が可能です。
J-oneは、株式会社スギイマシナリィからロールコーターに関する技術供与を受け、製造販売しております。
株式会社アドペックで取り扱うロールコータのご紹介です。 標準機種として、ナチュラルロールコーター(N)・ナチュラルリバースロールコーター(NR)・ナチュラルリバースワイピングロールコーター(NR-W)を製造販売しています。 昇降機能を持った上ロール(コーティングロール、ドクターロール等)は、ガタの出ないLMガイドレールにより保持されており、高精度で安定した塗布が可能となっております。 バックアップロールはスプリング(オプション:エアーシリンダー) クッションにより基材の厚み誤差に対応できる構造となっております。 コーターロール・ドクターロール・バックアップロール(送り搬送ロール)は単独モーター駆動となっており、各ロールインバーターでの可変速が可能となっています。 ワイピングブレードは、ウレタンブレード・スチールブレード等用途によって選択でき良好なカキトリが可能となっています。 有効幅に関しては、標準機種の他に客先の指定により製造が可能となっています。
2系統のシェーピングエアを独立して制御!オーバースプレーによる塗料ロスを削減
『RB1000-SSD/RB1000-SAD』は、高効率エアモータを採用することで、 回転性能が向上した塗装機です。 オーバースプレーによる塗料ロスを減らし、塗料使用量を20%以上 削減することが可能(当社実験施設におけるバンパー塗装試験の結果)。 また、エア経路に排気パージエアによる熱絶縁構造を採用することで、 エアモータの排気による結露を防止し、エアヒータの設置も不要に なります。 【特長】 ■新テクノロジーにより大吐出量に対応 ■パターンコントロールによる塗料使用量の削減効果 ■エア経路に排気パージエアによる熱絶縁構造を採用 ■エアモータの排気による結露を防止 ■エアヒータの設置も不要(条件により必要) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
デジタル化に対応!システムの稼動時間を増やし、品質不良ゼロの実現をサポート
『RB1000-CE』は、リアルタイムでスマートな診断および正確な塗装制御を可能に するセンサを搭載した塗装機です。 主要部品の状態、加速度、振動、温度などを監視することで、コストに影響する 塗り直しやタッチアップのためのダウンタイムの大幅な短縮に貢献。 また、ベルカップ内部を自動洗浄すると同時に、ベルカップのリム裏および SAノズルのエア吐出孔面を自動洗浄することができます。 【特長】 ■リアルタイムでスマートな診断を可能にするセンサを搭載 ■ダウンタイムの大幅な短縮に貢献 ■BOC機能だけでなく、SFC機能を採用 ■清掃のために生産ラインを一時停止する必要がない ■色替え時に発生する廃棄塗料も大幅に削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ベルカップ洗浄機能を搭載!メンテナンス時間の削減だけでなく、塗装ラインの稼働率向上にも貢献
『RB1000i-WSC』は、システムの稼動時間を増やし、品質不良ゼロの 実現をサポートする塗装機です。 リアルタイムでスマートな診断および正確な塗装制御を可能にする センサを搭載。 また、当製品は塗料供給経路がないため、カートリッジに充填した 水性塗料に高電圧を直接印加することが可能です。 【特長】 ■デジタル化に対応 ■ベルカップ洗浄機能を搭載 ■容易なメンテナンス ■スペアパーツの寿命延長 ■異なるモデル間の共通部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
無静電塗装と同じ塗料供給システムを使用可能!初期投資とランニングコストを抑えることができます!
『RB1000i-CE』は、塗装品質を最適化するために、リアルタイムで スマートな診断および正確な塗装制御を可能にするセンサを搭載した 塗装機です。 ベルカップ、エアモータなど、塗装機の主要部品の状態、加速度、 振動、温度などを監視することで、コストに影響する塗り直しや タッチアップのためのダウンタイムの大幅な短縮に貢献。 また、BOC機能だけでなく専用のベルクリーナを準備しており、 塗装ライン稼働中でもベルカップ、SAノズル、ボディカバー先端に 付着した汚れを除去できます。 【特長】 ■システムの稼動時間を増やし、品質不良ゼロの実現をサポート ■リアルタイムでスマートな診断を可能にするセンサを搭載 ■塗り直しやタッチアップのためのダウンタイムの大幅な短縮に貢献 ■BOC機能だけでなく、専用のベルクリーナを準備 ■簡便な塗料供給システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「回転霧化ガン」で塗装!成形品塗装の工程ラインを詳しくご紹介!
加美電子工業株式会社が取り扱っている『高機能塗装装置』を用いた 成形品塗装の洗浄から乾燥までの工程ラインをご紹介いたします。 まず、塗装前成形品を純水で高精度に清浄。次にロボットにより自動搬送 (無人化)を行います。塗装工程では、「回転霧化ガン」で途着効率を上げ、 塗料使用量とサイクルタイムを短縮。最後の乾燥工程では、1液型、2液型、 UV塗料に対応し、最適なタクトサイクルで乾燥を行います。 【特長】 ■洗浄工程:塗装前成形品を純水で高精度に清浄する ■自動搬送:ロボットによる自動搬送で無人化 ■塗装工程:回転霧化ガンで途着効率を上げ、塗料使用量とサイクルタイム短縮 ■乾燥工程:1液型、2液型、UV塗料に対応し、最適なタクトサイクルで乾燥 ■高機能塗装への対応:炭酸ハイブリッド塗装装置も導入し、環境への対策も考慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイドロールコーターは株式会社杉井鉄工所の技術供与商品です。
■『サイドロールコーター』は、ボード等のの側面を塗布する機械です。 ■ 片サイド塗布と両サイド同時塗布機械があります。 ■ 塗料循環装置が付属しています。 ■ ワークの抑え装置付きコンベヤー搬送、又はサクションベルト搬送が 可能です。
フローコーター(カーテンコーター)は株式会社杉井鉄工所の技術供与商品です。
■精密加工されたスリットから塗料を吐出して塗料のカーテンを形成し、 ベルトコンベアで搬送される材料がカーテンを通過することで 塗装されます。 ■平面板の鏡面仕上げや厚膜塗装に最適な塗装機です。 ■ヘッド部は鋼板製、鋳鉄製、SUS製があり、内面はフッ素加工を施して あります。 ■塗料吐出面は、コンベア面から100~250mmの高さ調整が可能です。 ■泡の発生の少ない特殊スクリュー式ポンプを使用しています。 ■UV塗料には電熱温水加温タンクを使用します。 ■本体ヘッドとタンク及び塗料循環系統は共通架台に設置され、ライン から車輪による引き出しが可能です。
フラッシャブルカートリッジを採用!新テクノロジーにより大吐出量に対応
『RB1000-WSC』は、パターンコントロールによる塗料使用量の 削減効果に加え、大吐出量にも対応する製品です。 広可動範囲のABB塗装ロボット「IRB5500」との組み合わせにより、 塗装機およびロボットの設置台数の削減も可能。 また、カートリッジ内部を洗浄、色替えすることで、1本の カートリッジで複数色の塗料を使用することができます。 【特長】 ■スプレーパターンのコントロール性向上 ■結露の防止 ■主要部品の互換性を確保 ■設置台数の削減が可能 ■塗料、洗浄シンナロスの削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
センサを搭載しIoTに対応!塗料ロスとエア消費量を減らし、コストを削減
『RB1000-CE』は、塗装運転中の塗装機を監視し稼働時間と塗装品質を 向上させることができる製品です。 塗料経路の容積を縮小したことで、オーバースプレーによる 塗料ロスだけでなく、色替え時に発生する廃棄塗料も大幅に削減。 また、エア消費量を抑えたSAノズル、ベアリングエアの供給圧力が低い エアモータ、モジュール化された共通部品など、当塗装機は使いやすく、 長寿命で汚れにくいことを目的として設計されています。 【特長】 ■デジタル化に対応 ■塗装ライン稼働率の向上に貢献 ■容易なメンテナンス ■スペアパーツの寿命延長 ■異なるモデル間の共通部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
オーバースプレーの削減およびメンテナンスの軽減を実現!最大9色の専用色を扱うことが可能
『RB1000i-MCR』は、専用色用塗料経路を制御するバルブユニットを 搭載している塗装機です。 色替えに必要な経路洗浄は塗装機内部の塗料経路に限られるため、 塗料ロスが大幅に削減可能。 また、色替えによる塗料ロスおよび色替え時間を最小限に抑えるだけでなく、 塗料沈降防止にも対応しています。 【特長】 ■マルチカラーバルブユニット(最大9色) ■FOケーブル(耐溶剤性) ■シャフトロック機能 ■容易なメンテナンス ■スペアパーツの寿命延長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高塗着効率で、塗装工程のカーボンニュートラルに貢献
RB1000iの特徴を継承する高塗着塗装機『RB1000i-S』は、最適な微粒化設計と塗料粒子の制御により、高い生産性を維持したまま塗着効率の大幅な向上と高微粒化での塗装を実現しました。 大小のパターン幅を切り替えるパターンコントロール機能を搭載、オーバースプレーによる塗着効率の低下を最小限に抑えます。 塗着効率の向上により塗装ブースの汚れを軽減し、塗料使用量の削減と同時に、塗装ブースの廃液処理などにかかる電力消費量も削減します。 VOC並びにCO2の排出量削減だけでなく、コスト削減にも寄与します。 また、ベルカップおよびシェーピングエアノズルなどの塗装機先端部品を交換するだけでRB1000iからのアップグレードが可能です。 【特徴】 • 塗着効率:+10% (弊社試験、RB1000i との比較) • 塗料ロス:-30% • オーバースプレー:-30% • 環境負荷(VOC、CO2排出)の低減 • 直接材料費(塗料)の低減 • 塗装ブース維持管理費(廃液処理)の低減 • 容易なアップグレード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。