水道配水用ポリエチレン管(ISO-P)×塩ビ管 SKX
伸縮可とうにより管にかかるエネルギーを逃がします。ポリエチレン管の接続はインコア不要です。
継手を分解したり、管を挿入する前の処理が必要ありません。管を挿入しボルトナットを締めるだけで簡単に接続できます。
- 企業:株式会社川西水道機器
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
伸縮可とうにより管にかかるエネルギーを逃がします。ポリエチレン管の接続はインコア不要です。
継手を分解したり、管を挿入する前の処理が必要ありません。管を挿入しボルトナットを締めるだけで簡単に接続できます。
塩ビ管と水道用ポリ管を一つの継手で接続可能!豊富なラインナップにより様々な用途に合わせた接続が可能!!
分解不要で接続可能! メカ形工法の継手「スッポンジョイント」シリーズをご紹介! 今回ご紹介する製品は、「スッポンMVD JIS-P(ポリ管)用」。塩ビ管と水道用ポリ管の接続ができる継手です。 塩ビ管の接続部は、溶剤を使用しないため、乾燥等の養生が不要で接続後すぐに通水可能です。また、既設管に残った水で施工箇所が濡れた状態でも施工できます。 水道用ポリエチレン管の接続部は、インコア打込み作業、継手の分解が不要でレンチ1本で施工ができるメカ形となっております。 水道用ポリエチレン管との切り替えではドレッサーだけでなくベンドやチーズ、片落ちなどの幅広いラインナップがありあらゆる場面で対応が可能です。 管上をスライドさせることも可能ですので、既設管と新設管の接続が容易に行えます。老朽化した配管の修繕や改修工事の際、既設管との連絡に活用していただけます。 取り外しをする場合は、施工したボルト・ナットを緩めるだけで簡単に取り外すことが可能です。 塩ビ管と水道用ポリ管の接続の際に、是非お試しください。