SKK杉柾アジロ(単板厚0.3ミリ)
天井を覆う天井板。自然が作り上げた木目にも味がありますが、美しく編みこまれた天然ボードを使えばさらに趣き深い空間創りが可能です。
杉を薄くはいで編んだ「網代」は、伝統の技を活かしたもので、天井材や建具へのニーズが高まっています。
- 企業:SKK佐々木工業株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
天井を覆う天井板。自然が作り上げた木目にも味がありますが、美しく編みこまれた天然ボードを使えばさらに趣き深い空間創りが可能です。
杉を薄くはいで編んだ「網代」は、伝統の技を活かしたもので、天井材や建具へのニーズが高まっています。
軽くて丈夫なシートで落下リスクを軽減! 大がかりな工事なしに天井の耐震化が可能となりました
『ファイバーシート天井システム』は、安全で快適な室内環境を生み出すシステムです。 当製品は、建築基準法に基づく天井脱落対策(国土交通省告示第771号他)が 義務化された新築や対応が求められる既存建物に対応可能。 建物の構造に手を入れずに天井の耐震対応ができるため、天井の安全性に 新たな選択肢となります。 【特長】 ■軽く丈夫なシートで落下のリスクを軽減 ■建物の空調効率が大きく改善 ■不燃認定があり、正式な天井として採用可能 ■丈夫で長持ち、メンテナンスもしやすい ■独自開発のテンション金具により、大がかりな工事なしに天井の耐震化が可能 ■一般的な天井に比べて大幅な工期短縮が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
安全で多様な意匠性を天井にも
天井面積構成部材質量が2kg/m2以下の為、国土交通省告示771号『特定天井』に該当しない天井とすることが可能です。 天井材には軽量性に加えて低吸水性で、断熱性能の経年劣化がありません。 910mm×910mm及び910mm×1,820mmを標準サイズといたしますが、お客様のニーズに合ったサイズ変更が可能です。 表面仕上がりは標準仕様のオフホワイトだけでなく、豊富なマテリアル・カラーバリエーションからの選択が可能です。 天井材は不燃認定品です。(国土交通省認定:NM-4712(1))