【テスト紹介】鏡板容器でスターラーは使用できるのか
底がフラットではない鏡板形状の容器を使用!スターラーは回るのかをテスト
スターラーに使用する容器と言えば、主にビーカーなど底が フラットなものを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 そこで、本当にフラットでない容器では回らないのか、 鏡板形状の容器を使用し実験してみました。 結果、鏡板形状の容器で回すためには、回転子の形状の選定 (テストが必要)、容器下部は袴(はかま)があるので、離れた距離で 回せるかどうか検討が必要なことが分かりました。 【テスト概要】 ■内容:鏡板形状の容器を使用し、スターラーは回るのかを実験 ■結果:下記の検討が必要 ・回転子の形状の選定(テストが必要) ・容器下部は袴(はかま)があるので、離れた距離で回せるかどうか ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社エイシン
- 価格:応相談