小箱詰機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

小箱詰機 - メーカー・企業と製品の一覧

小箱詰機の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

小箱詰機 C-200

理想的で間欠タイプの小箱詰機「C-200」を発表!

間欠カートナーの中箱仕様として、カートンの傷や凹み・機械重量の軽量化を図った機械です。従来はフィンガーバケット式でカートンを搬送していましたが、タイミングベルト方式にすることにより、カートンの傷や凹みの軽減に繋がりました。 ■特徴 ・ロータリー式箱成形機構と予備成形機構を搭載 ・製品バケットにタイミングベルトを使用 ・デジタルカウンター式ハンドルの採用により兼用作業の短縮化を実現 ・各種オプション機構を搭載可能

  • その他搬送機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機 C-100型

小箱詰機 C-100型

■本機はインディックス機構を採用し、間欠カートナーでは従来になく軽量小型化されています。 ■カートン成形部はロータリー方式を採用し、さらに、予備成形機構を有し薄箱でも確実にカートン成形を行います。 ■兼用作業を大幅に短縮する為、デジタルカウンター付ハンドルを採用致しました。 ■カートンバケット及び、製品バケットにはチェーンを使用してませんので、機械の耐久性に優れ、メンテナンスが大幅にやり易くなっています。 ■カートンへの捺印はカートンのフラップ部、及び胴部、どちらでも可能になりました。 【オプション】 ・製品自動供給装置 ・捺印装置 ・能書供給装置 ・カートンストックコンベア ・糊付装置 ・テープ貼装置 ・各種検出装置 ・製品自動排出装置

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機 CRF-3000型

ロータリー式強制カートン起こしにより、安定した高速化を実現

挿入装置がカートンバケットの操作側の反対に位置することにより、容易なメンテナンスを実現しました。 各種の能書仕様に対応可能です。 機械の高さを低くしたことにより、容易でかつ人にやさしい操作性とメンテ性を実現しました。 ガイドバケット(中間バケット)採用により、製品を安定して箱に入れることができます。 広幅函バケットの採用により幅の広い製品に対応可能です。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機『CIC-100』

異なる作業現場への移動も容易!箱取り出し成形と封函を自動化した半自動縦型カートナー

『CIC-100』は、箱取り出し成形と封函を自動化した 半自動縦型カートナーです。 4枚フラップ、3枚フラップ上下差込み、糊付けも可能で、 シンプル構造の為、日常の清掃やメンテナンスが容易です。 本体概略寸法L2200×W1100×H1250の「CIC-100」と L2250×W1250×H1250の「CIC-100L」をご用意しております。 【特長】 ■箱取り出し成形と封函を自動化した半自動縦型 ■小型軽量 ■異なる作業現場への移動も容易 ■シンプル構造の為、日常の清掃やメンテナンスが容易 ■4枚フラップ、3枚フラップ上下差込み、糊付けも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機『NC-100』

間欠式で安定した高速稼働が可能!メンテナンスが容易な小箱詰機をご紹介

『NC-100』は、 チューブ、スティックパック、ピロー品などに 適した間欠型小箱詰機です。 シンプル構造で確実な箱成型で安定した稼働を実現。 可動式カートン供給マガジンによりメンテナンスが容易な 構造となっており、仕様により様々な供給方式に対応可能です。 【特長】 ■間欠式で安定した高速稼働が可能 ■チューブ、スティックパック、ピロー品などに好適 ■シンプル構造で確実な箱成型で安定した稼働を実現 ■可動式カートン供給マガジンによりメンテナンスが容易な構造 ■仕様により様々な供給方式に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機 CRF-2000型

小箱詰機 CRF-2000型

【特長】 ・ ロータリ式強制カートン起こしにより、安定した高速化を実現しました。 ・ 挿入装置がカートンバケットの操作側の反対に位置する事により、容易 なメンテナンスを実現しました。 ・ 各種の能書仕様に対応可能です。 ・ 機械高さを低くした事により、容易で且つ人に優しい操作性とメンテ性を 実現しました。 ・ ガイドバケット(中間バケット)採用により、製品を安定して箱に入れる事が 出来ます。 【標準仕様】 ●能力 : 250個/分(最高) ●カートン寸法 : 30mm?80mm/W  15mm?70mm/H  75mm?200mm/L  ●機械寸法 : 4、000mm/L×1、650mm/W×1、650mm/H ●機械重量 : 約3、500kg ●機械重量 : 約6KW

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機 C-8NL型

小箱詰機 C-8NL型

■ダブルサックマシーンによるセットアップタイプカートン専用に開発された高速・横型連続タイプ。 ■4枚フラップ糊付式、3枚ストレートフラップ、リバースフラップ差込式、4・3枚の複合式などの大型のカートンに対応。 ■カートンを成形して製品を挿入、フラップを折曲げ、糊付けまたは差込が行われて排出します。 【オプション】 ・製品自動供給装置 ・捺印装置 ・能書供給装置 ・カートンストックコンベア ・糊付装置 ・各種検出装置 ・製品自動排出装置

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】フィルター部品用小箱包装ライン

将来的な全自動化を考慮したライン設計!さらなる生産性向上を目指した事例

フィルター部品を製造されているお客様より、箱詰め・包装工程を自動化したい というご要望をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、投資できる予算が限られているため、予算内に収まる費用で、最大限の 省人化を実現できるラインを導入することが課題でした。 そこで、予算内に収めるためフィルター部品や付属品は手動投入する仕様にて提案。 フィルター部品や付属品は多品種であり、自動化を行う場合に初期コストが増大するため、 自動化が可能であり入れ忘れ発生リスクが高いプラグを自動投入としています。 【事例概要】 ■課題 ・ヒューマンエラー発生時の不良品出荷リスクを回避 ■提案・導入内容 ・ストッカーへの搬送時に不良排出を自動で行うことができる仕様 ■効果 ・不良品出荷リスクも回避したことで、生産工程を要因とするクレーム発生数も低減 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】自動車部品の集積・箱詰めライン

箱詰め・包装ラインの自動化・高速化案件!課題をすべて解決し、生産性向上を実現

自動車部品を取り扱うお客様より、集積・箱詰めラインの自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、多品種の供給・セットアップを一括した設備にて実施できる 小装箱ラインを実現させたいという課題がありました。 そこで、パーツフィーダを2グループに分け、キャップの取付を専用機で 行うことで上流の自動化を実現。また、搬送工程の途中に転換機を設置する事で、 同一ラインにての生産を実現しております。 【事例概要】 ■課題 ・工場内の設備仕様のご指定が多くあり、対応できる設備を実現したい ・予算は限られており、最大限初期コストを低減し自動化を実現 ■提案・導入内容 ・特に難度が高かった制限高さであるFL+1500mmを満たす機器選定・納入 ・設備の稼働状態のシグナルランプ等がどこの位置からも確認が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 10a.PNG
  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料進呈】箱詰め・包装工程の課題解決事例集(縦型カートナー編)

皆様がお持ちの箱詰め・包装工程の困難な課題を、特注自動機の開発や小箱包装・箱詰めラインの一貫対応により解決します

当資料では、縦型カートナーによる課題解決事例をご紹介しております。 液状食品を製造しているお客様からの製品・個包装ラインの自動化に関する課題解決例をはじめに、 ラインの半自動化に伴う課題について当社が提案した内容などを詳しく解説。 食品工場の小箱包装・箱詰めラインの自動化委託先をお探しの皆様はぜひご覧ください。 【掲載事例】 ■液状食品(ペットボトル)個包装ライン ■フィルター部品用小箱包装ライン ■化粧落とし洗顔の箱詰めライン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録