微粉ブリッジ対策のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

微粉ブリッジ対策 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

0361 タルク微粉のブリッジ対策

タルク微粉のブリッジ対策として、ブローディスクを導入した事例をご紹介!

新規材料で、ホッパーを新規製作されるにあたりブリッジ対策をご相談いただきました。 従来材料よりも微粒子で、ホッパー排出径も小さいため 当機器を採用したいとご連絡いただいた案件です。 600φ程度のホッパーの場合はブローディスク(標準タイプ:BD-15)を 2~3個設置することが一般的ですが、今回の場合は標準タイプを 2個の他に排出径が80φと比較的小さい為この付近に「ブローディスクミニ」を2個設置。 導入後、 トラブルは全く発生せず順調に稼働できている とご連絡いただけました。 【概要】 ■ホッパー径:600φ ■ホッパー排出径:80φ ■材料名称:タルク ■材料粒度:D50で1桁ミクロン ■材料見掛比重:ゆるみ0.3、かため0.5程度 ■材料安息角:約40° ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0526 Sic微粉のブリッジ対策

お客様のご希望で先ずブローディスクミニとブローディスクの現物をお貸出しさせて頂いた事例

精密部品メーカー様でご使用の例で、Sic粉末がホッパー下部で ブリッジするため、お問い合わせいただきました。 φ600ホッパーなら、サイズの小さいブローディスクミニでなく ブローディスクをご採用いただくケースが多くあります。 ただ、ブローディスクの場合はミニに比べエアー量はかなり多くなります。 今回エアー量をできるだけ少なくしたいとのご希望がありましたので、 ブローディスクミニ並びにブローディスク両方の現物をお客様に ご確認いただいたうえで、エアー量の少ないブローディスクミニを導入。 今回の設置はブローディスクミニ8個ですが、この場合のエアー量は ブローディスク2-3個よりも少なくなります。 【ご使用条件概要】 ■ホッパー径:約φ600 ■対象物:Sic粉末(平均粒子径=数μm) ■ご要望:できる限り少量のエアーで済ませたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0655 数ミクロン・樹脂微粉のブリッジ対策

排出部付近の詰まりを解消!下段4個についてのエアーON頻度をUPした事例をご紹介

集塵機メーカー様に「ブローディスク」をご採用いただいた事例をご紹介いたします。 同メーカーでは、集塵機のコニカル部でブリッジが発生し、粉体排出に難が ありました。また、設備の運転状況により、相当量がコーン部で滞留することがあり、 これも問題の一因でした。 本件では、ブローディスク設置個数8個の内の下段4個についての エアーON頻度をUPしています。 【事例概要】 ■型式・数量:BD-15S-B 8個 ■配置:4個を2段に配置 ■制御:電磁弁4個を内蔵したコントローラーC-SV4により  8個のブローディスクを2個ずつ時間差で順次エアーON 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0656 2-3μm微粉のブリッジ対策

通常のエアーでなく窒素ガスやアルゴンガスなどの不活性ガスでも使用可能!

非常に細かい微粉原料のブリッジ対策として、「ブローディスクミニ」を 導入いただいた事例をご紹介いたします。 お客様は「使用ガス量をできるだけ少なくしたい」とのことで、先ずは、 排出部付近に設置をお勧めしたブローディスクミニ2個のみでテストしたいとの ご要望があり、これをお貸出ししました。 このテストで問題解決に至らず、上部へ更にブローディスクミニ2個を追加し、 結果良好となりました。 【条件】 ■ホッパー径:Ø600 ■排出径:125A ■対象物:名称非開示(平均粒子径:2-3ミクロン) ■使用気体:エアー使用不可、不活性ガス使用 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0657 粘着性のある微粉のブリッジ対策

ブローディスクの配置と、その制御案をご案内!粘着性微粉のブリッジを解消した事例をご紹介

総合化学メーカー様にて「ブローディスク」をご採用いただいた事例を ご紹介いたします。 粘着性のある微粉ホッパーでブリッジが発生しているので、ブローディスク導入案を 提案してほしいとのご相談をいただきました。 ブローディスクをホッパー壁に見立てたプレートにセットしてお送りし、 ユーザー様は上記品でエアー噴射とバイブレーションを確認、当機器の概要を ご理解いただき導入決定となりました。 【事例概要】 ■ホッパーサイズ:1000×1200 ■排出口サイズ:200×200(排出口は片側に寄っています) ■当機器配置概要:緩傾斜面3面に各1個(この各1個は排出部付近)  急傾斜面1面に3個(排出部付近に1個+その上部に2個) 合計6個設置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録