-60℃振動式急速冷凍庫 品番 M3532RF-60H
従来の冷凍技術では・・・ 一般的な冷凍庫は-15℃~-20℃ 「味、食感の劣化」「凍結焼け」「油焼け」「色の劣化」
従来の冷凍技術では・・・ 一般的な冷凍庫は-15℃~-20℃ 「味、食感の劣化」「凍結焼け」「油焼け」「色の劣化」・・・冷凍しているのに、なぜ? ■味、食感の劣化 1凍結に時間がかかる→細胞内の水分が膨張し、細胞を破壊 従来の冷凍技術(-15℃~-20℃程度)では、表面(外側)組織の水分から凍結が始まり、氷結による膨張を伴うことで多くの細胞組織が壊されてしまします。 また脂肪は水分よりもゆるやかに凍結するため、組織内で水分と脂肪が分離してしまい、本来のバランスすなわち本来の味覚を損ないます。 ■「凍結焼け」「油焼け」「色の劣化」・・・ 2一般的な冷蔵・冷凍庫では実は完全に凍結していない 脂肪分や塩分が含まれる完全凍結温度が引くため、通常の冷凍庫では完全凍結ができません。 すなわち、冷凍庫内では酸化や酵素、微生物の活動による物質の変性が起き、これが「凍結焼け」「油焼け」「色の劣化」を引き起こします。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談