《デモ機あり!》『マニュアルツースクラッチ』/バンノー精機
機械メンテンス中の安全対策のご提案!メカ式のクラッチで、究極の労災・安全対策!!まずはデモ機をご依頼下さい★
手動のカミアイクラッチで動力を切断する事で、機械メンテナンスや清掃中に第三者の誤認によって万が一電源が入ったとしても動力が伝わらないため、機械の稼働による不慮の事故を防ぎます。 またカミアイクラッチで動力部(モーター、減速機、ギヤなど)と従動側(コンベア、ローラーなど)を切断する事で、停電などで急停止した装置や清掃中のコンベアなどを手動で自由に動かすことができます。 二重の安全対策にお役立ち致します。 【特徴】 ○クラッチにトルク(負荷)をかけた状態での切り離しが可能 ○歯数を多くしたので、一回転中のかみ合わせチャンスが多い ○かみ合わせが、勝手に外れにくい構造 ○カミアイ歯を見ないでクラッチをかみ合わせる、 ブラインドオペレーションが可能 ○KTM形は、今までのカミアイクラッチでは 対応の難しかった用途に使用できる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:大喜産業株式会社
- 価格:応相談