板金加工の基礎知識 ~ 打ち抜き加工-パンチング
板金加工の基礎的な知識をご紹介します
「打ち抜き加工」は、材料を二つ以上に分離する作業の中でもっとも多く利用されている、”せん断加工”の一種であり、汎用金型を使って板材から必要な形状の部品を外形抜きする加工のことをいいます。 穴あけ加工は穴をあけることが目的であり、打ち抜き加工は抜かれた部品が目的である為、穴あけ加工とは区別されています。 NCタレットパンチプレス加工、略してタレパン加工とよく言われるのは、タレット(回転機構)にセットされた金型とテーブルのXY座標の位置決めによって、様々な形状の切断・打ち抜きをする加工のことです。
- 企業:株式会社ツボタテクニカ
- 価格:応相談