推算ソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

推算ソフト(研究) - メーカー・企業と製品の一覧

推算ソフトの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

熱力学物性推算ソフトウェア『COSMOtherm』

ひろがる領域、ひろがる可能性!様々な平衡物性を推算することができるソフトウェア

『COSMOtherm』は、物性推算法COSMO-RS法を用いた熱力学物性推算ソフトウェアです。任意の化合物や混合溶液の蒸気圧・分配係数など様々な平衡物性を推算することができます。 COSMO-RS法は、量子化学計算で得られる分子の表面電荷情報と分子統計力学に基づき、溶液中の分子の化学ポテンシャルを算出します。そして、得られた化学ポテンシャルを用いて、様々な平衡熱力学物性を算出します。 当製品は、様々な化合物の物性予測を可能にし、研究者・技術者の幅広いニーズに応えます。例えば、プラント設計や材料設計から医薬品設計・製剤プロセスにおいて利用可能です。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BIOVIA COSMOtherm関連論文リストと応用事例

論文リストならびに論文にて報告されたBIOVIA COSMOthermの応用事例をご紹介!

当資料では、熱力学物性推算ソフトウェア「BIOVIA COSMOtherm」について ご紹介しております。 エアロゾル粒子の吸湿成長因子の予測や、Caco-2/MDCK細胞膜透過係数の 予測などの応用事例を掲載。 BIOVIA COSMOthermは、2001年に製品化されて以来、化学・化学工学を 中心に幅広い分野の研究・開発に使用されてきました。 【掲載内容】 ■BIOVIA COSMOtherm関連論文リスト ■応用事例:エアロゾル粒子の吸湿成長因子の予測 ■応用事例:Caco-2/MDCK 細胞膜透過係数の予測 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 研究用ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録