三菱マテリアルの次世代自動車・二輪車用電子材料・電子部品
三菱マテリアル 電子材料事業の電子材料、高信頼性接合材、サーミスタセンサ、サージアブソーバ等の車載部品をまとめて紹介!
三菱マテリアルの電子材料事業では、 ボディ系ECUに適したチップサーミスタ、高温環境下で使用可能な射出成型の温度センサ、車載通信機器の静電気・サージ対策部品及びLEDヘッドライトのダイボンド材、熱線カット塗料など幅広く電子材料・電子部品を提供しております。 エアコン・ナビゲーション・ヘッドライト等の各種システムをはじめ、機能材料と車載部品に使用実績が多数ございます。 EV/PHV用では、充電システム用サージ対策部品、モータの温度をはじめ、DC-DCコンバータ、バッテリに適した温度センサなどを熱応答性に優れた構造設計を特長としています。 熱線カット塗料は可視光線に対して非常に高透明で、熱に変わりやすい近赤外線をカットする透明遮熱膜を形成技術です。一方、携帯電話やETC等の電磁波は遮蔽しない特長をもつ材料です。 LEDヘッドライトのダイボンド材として、AuSnペーストを使用することで熱対策・耐久性に優れた性能を引きだすことが可能になります。 ★製品詳細は営業担当にお尋ねください★
- 企業:三菱マテリアル株式会社 高機能製品カンパニー 電子材料事業部 営業部
- 価格:応相談