「セラミックコート」
多種多様の表面性を持たせる3つの製造方法
同じ粒径のセラミック粒子を使用して、ざらつきを持たせることができるMRC1LINE、 ざらつきがやわらぐMRH LINE、そして、セラミック粒子高密度タイプのMRC2 LINEです。 これまでは、MRC2 LINEは、樹脂、ゴム用でしたが、この度MRC2 LINEに金属用を加えました。 【特徴】 ■乾式製造方法を採用し、『環境にやさしい』をテーマに開発。溶剤に含まれる、 トルエン、キシレン等を使用しないため、環境にも、人にも配慮した製造方法 ■セラミックパウダーの粒度設定・混合量の調節ができるため、グリップ力調節が可能 ■紙やフィルム、PETの搬送、繰り返しの移動に好適 ■機能性とは関係ありませんが、色の対応もある程度可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください。
- 企業:株式会社ミゾグチ
- 価格:応相談