大型気化式加湿機(10l/h) 品番 MC35E-2112S
工業用加湿機。最大加湿10.1L/h 静電気対策・作業者インフルエンザ予防 ●静電気による製品トラブル防止
工業用加湿機。最大加湿10.1L/h 静電気対策・作業者インフルエンザ予防 ●静電気による製品トラブル防止 ●製品へのホコリ付着を防ぐ ●紙類のミスフィード防止
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 17 件
工業用加湿機。最大加湿10.1L/h 静電気対策・作業者インフルエンザ予防 ●静電気による製品トラブル防止
工業用加湿機。最大加湿10.1L/h 静電気対策・作業者インフルエンザ予防 ●静電気による製品トラブル防止 ●製品へのホコリ付着を防ぐ ●紙類のミスフィード防止
新たにドレン排水用ポンプをオプションとしてラインナップ!工場の製造ラインや老健施設における加湿増強の手段として使用いただけます。
VTDタイプは、本体を天吊または壁面ブラケットなどで単独に取り付け、内蔵ファンにより室内直接加湿を行う滴下浸透気化式加湿器です。 第三者認証登録による水道管直接連結対応や現地配線工事の簡略化や、ドレン排水用ポンプのオプション化により現地施工性が向上しました。
小型・軽量化、内蔵加湿器の構造変更により施工・メンテナンス性が大幅に向上 大空間の加湿に!
●従来品に比べ、最大容積比約75%、重量比約80%と小型化・軽量化し、省スペースを実現しました。 ●加湿モジュールは、工具レスで本体フレームから取り外すことができる構造です。 ●給水ユニットへフラッシングバルブ、ストレーナを標準搭載することで、加湿器ドレンパン上での安全な作業が可能となり、メンテナンス性が大幅に向上しました。 ●気化式加湿なので結露の心配がありません。 ●消費電力は電磁弁 1 つあたり 7W と僅かです。 ●水処理の必要がありません。 ◎ カタログをはじめ、施工要領書、取扱説明書、仕様書、図面データなどウエットマスターHPよりダウンロードが可能です。ぜひご利用ください。
マイナーチェンジにより加湿能力アップ!単独運転ダクト接続型の天井隠蔽設置で意匠的にも使いやすさ抜群!
●マイナーチェンジにより小容量は2.7kg/h、大容量は5.2kg/hへ加湿能力がアップしました。部屋の大きさや用途、後に想定されるレイアウト変更等に応じた型番の選定が可能です。 ●天井内設置のため、デザイン性の高いオフィスやホテル等のように天井面に空調機器類の露出が好ましくない場合の湿度管理に有効です。 ●加湿器本体にファンを内蔵しているため、ラインファンを別途用意する必要がありません。 ●ドレン排水用ポンプが標準搭載されているため、設計時のドレン排水検討の簡略化や施工作業が軽減できます。 ●強運転時の運転音は、VIB2700タイプ:36dB(A)、VIB5200タイプ:38dB(A)と静かな運転音のため、応接室や小会議室などにもご採用いただけます。 ※無響室に設置した加湿器本体の真下1.5mで計測した騒音レベル(A特性)です。設置環境によっては仕様値より高くなります。 ●メンテナンス時に開閉を行う点検扉、プレフィルタ取出口は工具レスで開閉できます。これにより、加湿器は天井内設置ですが、手順の簡素化によってメンテナンスの主要作業となる加湿モジュールとフィルタの取り出しが容易に行えます。
水滴の飛散の無い加湿!綿ぼこりなどのハウスダストや花粉を取り除きます
当社では、オゾンにより、除菌・脱臭が可能な業務用気化式加湿器 『うるーの』を取り扱っています。 乾燥した空気がプレフィルタ・中性能フィルタ・加湿エレメントを 通してきれいな潤いのある空気となり、部屋の環境を改善します。 【特長】 ■室内のホコリ、花粉、PM2.5などの微小粒子状物質対策として一年中使用可能 ■水滴の飛散の無い、気化式による加湿 ■一台で約60畳を加湿可能 ■毎日の給水作業は不要 ■簡単操作と運転状況がわかるランプ表示 ■静かな運転音35dB(ソフト運転時) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
多くの自動車工場及び自動車部品会社に使用!埃や塵の問題を解決する気化式加湿器をご紹介
当社で取り扱う『塗装ブース用大型気化式加湿器』をご紹介いたします。 優れた塗装仕上げを行い、埃や塵の問題を解決するには、塗装ブースの 相対湿度を一定に保つ必要があります。 当製品は、多くの自動車工場及び自動車部品会社に使用されております。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■塗装ブース用 ■多くの自動車工場及び自動車部品会社に使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
クリーン加湿で省エネルギー!相対湿度を容易に上げ、快適な室内環境を創造します
当社で取り扱う『空調用気化式加湿器』をご紹介いたします。 冬季室内を暖房しますと室内空気は過度に乾燥してしまいますが、 気化式加湿器を空調機に組込む事により、相対湿度を容易に上げ、 快適な室内環境を創造します。 クリーン加湿で省エネルギー。二酸化炭素の排出は「0」です。 【特長】 ■当製品を空調機に組込む事により、相対湿度を容易に上げる ■快適な室内環境を創造 ■クリーン加湿で省エネルギー ■二酸化炭素の排出は「0」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
空調機・全熱交換器に取り付け、純水を給水し、気流を通過させてることにより加湿を行う加湿器です。
VHRタイプは空調機や全熱交換器に取り付け、純水を給水し、気流を通過させることにより加湿を行う滴下浸透気化式加湿器です。 特長として、純水を供給することで蒸発残留物の析出を大幅に抑制し、加湿モジュールの延命やメンテナンス周期の大幅な延長が可能です。そのため、空調機の運転を停止できない工場などの年間空調に有効です。 ◎ カタログをはじめ、施工要領書、取扱説明書、仕様書、図面データなどウエットマスターHPよりダウンロードが可能です。ぜひご利用ください。
2016年秋よりモデルチェンジ! 薄型・小型・軽量化による省スペースで、空調機組込へメリット
近年、空調機組込用の気化式加湿器は省スペース性と高い飽和効率が求められ、また施工・メンテナンスの作業性向上が課題とされていました。弊社ではこれらの課題解決に向けて改良をすすめ、2016年秋にモデルチェンジ。 今回のモデルチェンジでは、加湿モジュール(加湿材)に新素材を採用。これにより薄型化を図り、飽和効率は標準仕様で最大86%まで対応可能となりました。 また、樹脂製給水ユニットの新設計により大幅な小型・軽量化を実現。さらに、給水系統の構造見直しにより、現場の施工・メンテナンス作業を簡便化。 いずれも空調機への組込機能性を充実させ、ユーザーの利便性向上を主眼としています。
モデルチェンジにより性能性、施工性、安全性、メンテナンス性の4つの性能が向上!
●従来品に比べて加湿モジュール通過風速値が1.3 倍になり、これにより最大処理風量もUPしました。 ●ダクト接続タイプのため、システム天井採用のオフィスなど意匠へ配慮した加湿器設置が可能です。 ●水処理不要、水分のみの気化蒸発でクリーン加湿です。 ●ドレンパン高水位検知による運転停止機能や二連電磁弁の標準搭載など、漏水対策は万全です。 ●別途に加湿チャンバを用意する必要がなく、またドレン排水用ポンプを標準搭載しており、設計時のドレン排水検討の簡略化や現地施工作業を省力化します。 ●バックル型留め金具付点検扉の採用により点検扉の開閉が容易となり、加湿モジュールの取り外しが工具レスで対応可能となりました。 ●オプションとして、点検扉を開かずに風上側と風下側から加湿モジュールの濡れ状態が確認できる「点検窓付き仕様」や、ダクト用ファン(客先ご用意)を併用した室内循環加湿方式(室内直接加湿)に対応した「アフターラン制御ボックス」を用意しています。 ◎ カタログをはじめ、施工要領書、取扱説明書、仕様書、図面データなどウエットマスターHPよりダウンロードが可能です。ぜひご利用ください。
低ランニングコストで、手間なく加湿!1年中使用できる気化式加湿機のご紹介
『うる~の HSE242』は、冬はインフルエンザ対策に、春からは 空気清浄機として1年中使用できる業務用気化式加湿機です。 24時間タイマー付きで、加湿空気の出る方向を選択可能。 2枚のフィルターで綿ぼこり等のハウスダスト・花粉・カビを取り、 オゾンがアンモニア臭等部屋の臭い成分を分解します。 【特長】 ■抜群の加湿力 最大6L/h ■水処理不要、水道水でもOK ■設置簡単、楽々移動 ■24時間タイマー付きで、加湿空気の出る方向を選べる ■選べる2つのフェイスカラー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加湿で静電気防止!省エネ・快適・地球に配慮した気化式加湿機をご紹介します
『HSE551』は、省エネ・快適・地球に配慮した気化式加湿機です。 抜群の加湿力は最大6L/h。 水処理不要で、水道水でもOKです。 放電による製品トラブルをはじめ、製品へのホコリ付着や 紙類のミスフィードを防止します。 【特長】 ■50/60Hz兼用型 ■抜群の加湿力 最大6L/h ■水処理不要、水道水でもOK ■設置簡単、楽々移動 ■電源コード長さ2.8m ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
塗装ブースの相対湿度を一定に保ち、塗装仕上げの際の「埃や塵の問題」解決!自動車工場及び自動車部品会社に。
優れた塗装仕上げを行い、埃や塵の問題を解決するには、塗装ブースの相対湿度を一定に保つ必要があります。 多くの自動車工場及び自動車部品会社に、気化式加湿器が使用されており シンプルな構造であり加湿効率が高く、メンテナンスも容易です。 加湿エレメントに供給された水は完全に気化される為、クリーンな加湿が可能です。 また消費電力も電磁弁のみの為、大変経済的です。 気化式加湿器は、加湿をするだけでなく、冷却器としても御使用して頂けます。※夏場で最大約7℃さがります。(相対湿度は上がります。) 【特長】 ■シンプルな構造 ■加湿効率が高くメンテナンスも容易 ■加湿エレメントに供給された水は完全に気化されるのでクリーンな加湿 ■消費電力も電磁弁のみで大変経済的 ■冷却器としても使用可 ※夏場で最大約7℃さがります。(相対湿度は上がります。) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
作業場の環境を整える。それぞれの職場に適した温度、湿度の空気が届けられます
株式会社イーエーエスジャパンで取り扱っている 気化式加湿器をご紹介します。 気化式の加湿器は、フィルターに水を透過させ、ファンの風を当てて水を 気化する事で加湿させる方式です。 それぞれの職場に適した湿度、温度の空気が届けられます。 【特長】 <組込エレメント:セルトップ(セルパット)> ■特殊な方法で科学化合物を浸透されたセルロース基材で作られている ■耐久性も考慮されたエレメント ■経済的な地球に配慮した加湿・冷却媒体 <組込エレメント:グラストップ(グラスパット)> ■グラスファイバーを基材としたエレメント ■優れた耐久性・吸湿性 ■強風を起こして加湿、冷却の供給も安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シンプル&エコ、そして低価格!小スペース向け湿風気化式加湿器
『エコウェッター』は、小スペース向けの湿風気化式加湿器です。 他の気化式力加湿器のようなタンク循環給水方式ではなく、常に新しい 水を補給するため、加湿エレメントが汚れにくく、衛生的です。 また自然蒸発し気化された空気を送風している為、商品や設備が 濡れる心配はありません。 さらに空気中に浮遊しているチリ、ホコリを装置内部の 加湿エレメントで捕集を行い、散水管の余剰水で洗い落とす 空気清浄効果もあります。 【特長】 ■無水滴加湿 ■冷風扇機能 ■省エネ ■空気清浄効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。