油圧ポンプのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

油圧ポンプ(油) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

油圧ポンプの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 20 件

表示件数

【よくわかる油圧講座】油圧とは?

油の圧力と流れ(流量)を油圧装置を用い任意の仕事に変換!油圧についてご紹介

油圧とは、パスカルの原理を用いて、油の力(=圧力)を発生させたものです。 この油の圧力と流れ(流量)を油圧装置を用い任意の仕事に変換します。 電動機やエンジンを回転(機械エネルギー)させ油圧ポンプを駆動し、 油圧ポンプで油を循環させ 機械エネルギー⇒流体エネルギーに変換。 この油の循環を圧力・流量・流れ方向を各種油圧制御弁で制御し、シリンダや 油圧モータを制御して、機械エネルギーに戻し各種の仕事を実施します。 【油圧で仕事をさせる】 ■電動機やエンジンを回転(機械エネルギー)させ油圧ポンプを駆動 ■油圧ポンプで油を循環させ 機械エネルギー⇒流体エネルギーに変換 ■この油の循環を圧力・流量・流れ方向を各種油圧制御弁で制御し、  シリンダや油圧モータを制御して、機械エネルギーに戻し各種の仕事を実施 ★メールマガジンにて油圧講座の続編をお送りしております!受信希望の方は下記リンクより登録をお願いいたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【よくわかる油圧講座】油圧ポンプ

「油圧ポンプとは?」「ポンプの種類」等、油圧ポンプについてご紹介

『油圧ポンプ』は、タンクから油を吸込んでアクチュエータに送る機器で、 油を送ることで、アクチュエータに力(圧力)と速度(流量)を供給します。 ポンプの種類は、「定容量形ポンプ」と「可変容量形ポンプ」で、 大別して歯車形・ベーン形・ピストン形の3つの機構があります。 また、歯車ポンプは2つの歯車がケーシング内で噛み合い回転。 ポンプ内では、歯車の歯と歯の間の空間で油を吐出し側に送ります。 【ポンプの種類】 ■定容量形(固定)ポンプ:油の吐出量(流量)が一定 ■可変容量形(可変)ポンプ:油の吐出量(流量)を変更可能 ★メールマガジンにて油圧講座の続編をお送りしております!受信希望の方は下記リンクより登録をお願いいたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【キャンなしモータ】トロコポンプ

活線浄油機、各種機器の潤滑油用に!高圧下、高真空下のもとでも安定した性能を発揮!

『トロコポンプ』は、電動油ポンプシリーズ中で小容量のポンプです。 油中モータと内歯歯車を用いたポンプ部とはユニット化されており、 仕様に合わせて好適な機種を選んでご使用可能。 軸封部のない完全無漏洩の構造は、高圧下、高真空下のもとでも 安定した性能を発揮いたします。 【製作仕様】 ■吐出量:最高100L/min ■吐出圧力:最高1.8MPa ■モータ出力:最高2.2kW ■設計圧力:3.7MPaG ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テンション締付工具用油圧ポンプ『T-PUMPS』

精度の良いテンション締付に欠かせない複数同時駆動!適切な選定のご提案をします

『T-PUMPS』は、最大吐出圧が80~280MPaのテンション締付用ポンプです。 吐出量と動力で選べる3タイプのラインアップ。油圧ポンプに使用する 作動油は、耐摩耗性油圧作動油の32~46番手の使用を推奨しています。 ボルトテンショナーや油圧ナットは同時駆動の台数が多ければ多いほど 精度が高まるため、ポンプの役割は非常に重要です。過去の豊富な事例と 現場の環境に応じた、適切な選定のご提案をします。 【特長】 ■最大吐出圧が80~280MPaのポンプ ■ボルトテンショナーなどを作動させるのに必要 ■吐出量と動力で選べる3タイプのラインアップ ■作動油は、耐摩耗性油圧作動油の32~46番手の使用を推奨  (当社では基本的に46番手を使用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器
  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油圧機器 油圧ポンプ 「ダブルアクションブースターポンプ」

超高圧油圧機器 エア駆動油圧ポンプ

圧縮エアによってエアピストンと油圧ピストンの面積比で高圧油に変換する複動式の連続吐出型油圧ポンプです。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

<これだけは知っておきたい>油圧の基礎知識

【無料進呈・全28ページ】油圧の原理や種類、油圧に用いられる作動油の分類などを解説。油圧機器をご使用される製造業のみなさまに。

本資料は、製造業に欠かせない油圧システムについて 基礎的な知識を総合的にまとめた1冊です。 油圧の原理や特性、使用される作動油の他、 油圧システムを使用した様々な油圧機器の原理と機能も解説しております。 若手の方の教材としてはもちろん、経験豊富な熟練者の方も、 油圧について知っておきたい基礎知識が満載です。ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■油圧の概論 ■作動油 ■油圧ポンプ ■油圧アクチュエーター ■油圧制御弁 ■付属補器

  • チラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油圧ポンプPE100CF-2 Cool(油圧トルクレンチ用)

100Vの小型電動ポンプでクーラーが標準装備!油温の上昇を抑えて油圧低下トラブルの心配がありません。

■小型電動油圧ポンプは長時間運転でも過熱や油圧低下のトラブルの心配がありません。油圧トルクレンチ接続して1時間の連続運転で従来品と比べて油温が約10〜20℃下がります。 ■業界で小型100Vの油圧ポンプにクーラーが標準装備されているのはプララド製のみです。 ■他にもエアー型油圧ポンプ、電動油圧ポンプ(ターボ型)、自動油圧ポンプなど多種類あります。 ■ベストセラーのスタンダード電動油圧ポンプのクーラー装備

  • 油圧機器
  • その他ポンプ
  • その他作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油圧機器 油圧ポンプ 「エアハイドロポンプ」

高圧クランプ油圧機器 油圧ポンプ

圧縮エアによりエアピストンと油圧ピストンの面積比により高圧油に変換する連続吐出型の油圧ポンプです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロータリーエアモータ駆動油圧ポンプ(防爆型)『XAシリーズ』

油タンクは完全密閉のブラダゴム式を採用!ポンプの設置姿勢はどの方向でも使用できます

『XAシリーズ』は、可変吐出式なので速度や位置決めが容易できる 防爆型のロータリーエアモータ駆動油圧ポンプです。 超高圧油圧を発生させ、そして流体を正確に制御し、また人間工学に 基づいた操作性の3要素をエナパックのXVARIテクノロジで実現。 「油圧ゲージ付モデル」や「複動シリンダ用バルブ」「2L油タンク付モデル」 「ペダル安全ガード」などのタイプ/バリエーションをご用意しております。 【特長】 ■油タンクは完全密閉のブラダゴム式を採用 ■ポンプの設置姿勢はどの方向でも使用できる ■ポンプのセンターにペダルロックが標準装備 ■ポンプの足踏みペダルは疲労せず使用できる ■最高圧力の調整バルブは、ボディの裏側にあり  外部から簡単に調整できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-11-01_16h22_38.png
  • 2021-11-01_16h22_43.png
  • 2021-11-01_16h22_47.png
  • 2021-11-01_16h22_53.png
  • 2021-11-01_16h22_58.png
  • 2021-11-01_16h23_02.png
  • 2021-11-01_16h23_07.png
  • 2021-11-01_16h23_28.png
  • 2021-11-01_16h23_35.png
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動油圧ポンプ PE100CF-5 Cool(70MPa仕様)

電動100Vの油圧ポンプでクーラー標準装備。油温の上昇を抑えて 長時間の使用でも加熱や油圧低下の心配がありません!

■油圧トルクレンチ用の電動油圧ポンプ 最高油圧70Mpa、最大吐出量:5.0L/min、高吐出量で ハイスピード。接続する油圧トルクレンチでの大型 ボルト締結作業を大幅に短縮ができます。 ■電動100Vの油圧ポンプでクーラー標準装備。 油温の上昇をオイルクーラーでしっかり制御して、 長時間の使用でも加熱や油圧低下の心配がありません。 ■最高油圧70Mpa仕様でフルに高圧性能を発揮。 油圧ポンプは高低圧自動2段切替式で作業の効率が図れます。 ■ワンタッチ高圧油圧カプラ装備。 軍手をしていても片手でワンタッチ着脱ができる クイックカプラ。また作業者の安全を重視した安全 ■ロック機構付きで、油圧ホースが突然外れる危険がありません。 ■本体には高強度なフレームを装備し、ポンプや油圧 メーターを保護するとともに高所作業の運搬時に ワイヤーで吊ることも可能で持ち運びに便利です。

  • その他作業工具
  • トルクレンチ
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超小型電動油圧ポンプ UP-35RH シリーズ

電動油圧ポンプの性能と手動油圧ポンプの可搬性を兼ね備え あらゆる油圧工具に使用可能な、携帯性抜群の超小型電動油圧ポンプ

【特徴】 ○密閉式の油タンクの採用  油タンクは独自の全密閉型で、全方向での使用が可能  作業時の給油栓の開閉が不要 ○防滴構造  さまざまな油圧工具と組み合わせて、野外作業も可能 ○小型、軽量 (7.2kg 〜) 高精度の実力派  抜群の停止精度±0.5mm (UP-35RH-PS) と圧力指示精度  優れた圧力保持特性 (UP-35RH-IN) ○低吐出タイプ (7.8kg 〜) も選択可  ・超高圧で、且つスピード (吐出量) を極力抑えた    精密加工・試験機等の作業に最適  ・作業を行う場所に合わせ、電源仕様の異なる    3種類 (DC12V, DC24V, AC100V) をご用意 ○簡易タイプ (7.0kg 〜) も選択可能  超軽量・超小型・高性能。ハンドポンプ代わりに最適

  • 油圧機器
  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油圧機器 油圧ポンプ 「エアハイドロブースター エア複動式」

超高圧油圧機器 エア駆動油圧ポンプ

耐久性に優れた、複動エアシリンダ式ワンショット型エアハイドロブースター

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアーハイドロブスタ

省エネによるランニングコストの削減に

空気圧のみで、大容量・高圧力の油圧を発生させる エアーハイドロブスタ 【特徴】 ○空気圧のみで、高圧力(19MPa)と低圧力大容量の油圧源が得られる ○空圧切換弁で簡単に2段吐出操作が行える ○同出力の力を発生するのに、空気消費量が少なくてすむ ○独自の構造により、空気の混入や空気抜きの操作が不要 ○構造がシンプルでトラブルがない ○油温の上昇が無いため、安定した作動が得られる ○空気圧を変える事により、油圧力を無断階に変える事ができる ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】油圧作動油の正しい選び方・使い方 基礎編

油圧とは何か?油圧装置の原理や特色、構成のほか、油圧ポンプについて解説します

当資料では、油圧とは何かについてご紹介しております。 油圧装置の原理や特色、構成について解説。また、歯車(ギヤ)ポンプ、 ベーンポンプ、ピストン(ブランジャー)ポンプといった油圧ポンプを ご紹介しております。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 <油圧とは何か> ■油圧装置の原理 ■油圧装置の特色 ■油圧装置の構成 ■油圧ポンプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用電動油圧ポンプ『UP-73シリーズ 』

電源は三相200V、0.75kW、シンプル構造の二段吐出型ポンプ!

弊社のポンプ・ツール等の油圧機器製品は、小型、軽量、高信頼性、 独創性を特徴とし、様々な分野でご利用頂いています。 【特長】 ■電源は三相200V、0.75kW  (単相100V、0.75kW は別途ご相談下さい) ■各種バルブ、アクセサリーを積層してさまざまな用途に対応可能 ■オプションにてキャスターの取り付けができる ■ポンプ本体には配管が無く極めてシンプルな構造 ※連続運転の場合は、油温上昇防止のために  オイルクーラーをご使用ください。 ■ポンプ部 Assy の販売もご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他ポンプ
  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油圧ポンプに関連する検索キーワード