【解決事例】粉塵爆発圧力放散型集塵機の屋内設置
爆発消炎ベンドとラプチャーディスクを取付け!屋内設置を実現した解決事例をご紹介
「爆発性のある粉塵用集塵機をどうしても屋内設置したい」という 課題があり、爆発放散口の問題点に、爆発時の爆風と共に火炎が 本体外に出るなどがありました。 そこで、集塵機停止時等の対策には、「ラプチャーディスク」を、 爆発時に火炎対策には、「爆発消炎ベント」を採用。 結果、消炎ベントを通過する際に吸熱と衝突により火炎の放出を抑制して 爆風と温度上昇を緩和することで周囲の被害を軽減しました。 【解決事例】 <爆発放散口の問題点> ■爆発時の爆風と共に火炎が本体外に出る ■集塵機停止時のフィルター払い落し時に放散口の蓋が開き 粉塵が漏れる可能性がある ■放散ロ型は爆発時リスクから、屋外設置となる <メリット> ■停止時等の放散口からの粉塵の飛散防止 ■放散口型に対して爆風・火災の緩和と低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アマノ株式会社
- 価格:応相談