溶出試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

溶出試験機×フィジオマキナ株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

バスレス溶出試験器『Model2500 select』

登録できるメソッド数や、試験データの自動記録を行えるなど研究者に安心の一台!

『Model2500 select』は、画期的なバスレスシステムにより、溶出試験を 行う際の待ち時間を大幅に短縮するバスレス溶出試験器です。 試験液の加温にはヒータージャケット方式を用いており、ベッセル内の試験液を 15分未満で常温から37℃に加温する事が可能。 ワイヤレスインシャフト温度センサー技術がベッセル内の温度コントロールを モニタリングします。 【特長】 ■ワイヤレスインシャフト温度センサー ■メソッド・製造番号の登録 ■試験結果記録の自動保存 ■収納型サーモサーキュレーターの採用 ■多彩な溶出試験器オプション ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 『Model2500 select』2.PNG
  • 『Model2500 select』3.PNG
  • 溶出試験機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小ボリューム特化型溶出試験器『mini-DT』

小ボリュームに特化した設計となっているため、設置スペースも最小限!

『mini-DT』は、小ボリュームに特化した溶出試験器です。 設置スペースも最小限。幅:350mm、奥行:300mmの設置スペースで 8ポジションでの試験が可能です。 ベッセルは100mL、150mL、200mL、250mLから選択ができます。 【特長】 ■4種類のボリュームが選択可能 ■Rainbowとの接続が可能 ■省スペースを実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 小ボリューム特化型溶出試験器『mini-DT』2.png
  • 小ボリューム特化型溶出試験器『mini-DT』3.png
  • その他 計測・測定機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バス型溶出試験器『Model2500/RTD』

ワイヤレスインシャフト温度センサー技術がベッセル内の温度コントロールをモニタリング!

『Model2500/RTD』は、省スペースな溶出試験器で作業スペースを確保する バス型溶出試験器です。 ベッセル内のシャフト温度センサーによりリアルタイムでベッセル内の 試験液の温度を確認可能。 メソッド、試験記録は装置本体に保存が可能(USBメモリにより出力も可能)です。 【特長】 ■ワイヤレスインシャフト温度センサー ■メソッド・製造番号の登録 ■試験結果記録の自動保存 ■収納型サーモサーキュレーターの採用 ■多彩な溶出試験器オプション ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 『Model2500RTD』2.PNG
  • 『Model2500RTD』3.PNG
  • 溶出試験機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録