【資料】廃CFRPからの炭素繊維の回収と再資源化技術の開発
水酸化アルカリを用いた熱分解!炭素繊維を分解せずに樹脂の分解を促進
「水酸化アルカリを用いた廃CFRPからの炭素繊維の回収と再資源化技術の開発」 は、炭素繊維を樹脂で固めた複合材料であるCFRP(炭素繊維強化プラスチック) を、水酸化アルカリと共に熱分解を行うことにより、炭素繊維を分解せずに 樹脂の分解を促進する研究についての資料です。 研究背景や研究目的、水酸化ナトリウム共存下の熱処理の炭素繊維への影響や、 回収炭素繊維の強度評価などといった実験と結果など詳しく解説。 燃焼法との比較や、様々な製品への適用なども写真を用いて掲載しております。 【掲載内容(抜粋)】 ■研究背景 ■実験試料 ■実験1 水酸化ナトリウム共存下の熱処理の炭素繊維への影響 ■結果(NaOH添加比・加熱温度による影響) ■結果(SEMでの分析) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:増岡窯業原料株式会社 本社 営業部
- 価格:応相談