焼鈍炉のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

焼鈍炉(扉) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

急速冷却可能な真空ガス焼戻し・焼鈍し炉『1室型真空焼戻し炉』

冷却速度が速い・プロセスサイクルの短縮・急速冷却可能な真空焼戻し炉!【SVTF シリーズ】

『SVTF シリーズ』は、 上部に撹拌ファンを設け左右及び底面にヒーターを配置することで温度分布の向上を図った設計の焼戻し炉です。 冷却時に前後の加熱室扉を開放し冷却するため、 冷却速度が速く、プロセスサイクルの短縮を実現。 後部に設置したターボファンと大容量熱交換器により、急速冷却が可能です。 【特長】 ■冷却速度が速い ■プロセスサイクルの短縮 ■急速冷却が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

焼鈍炉<台車扉一体式>

鋳物の熱処理に!工場高さが低い場合でも設置可能

株式会社成田製作所で行った「焼鈍炉」の制作事例を ご紹介いたします。 熱源はガス、処理温度は950℃。鋳物の熱処理に適しており、 台車扉一体式のため、工場高さが低い場合でも設置可能。 当社では、照明用の管球製造用の焼成炉、それらに付随する 各種の加工用設備の設計製造を中心に事業を営んでいます。 【事例概要】 ■熱源:ガス ■処理温度:950℃ ■用途:鋳物の熱処理 ■特長:工場高さが低い場合でも設置可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

焼鈍炉<工場高さが低い場合でも設置可能>

熱源はガス、処理温度950℃!鋳物の熱処理に好適な製品の制作事例をご紹介

株式会社成田製作所で行った「焼鈍炉」の制作事例を ご紹介いたします。 熱源はガス、処理温度は950℃。台車扉一体式のため工場高さが 低い場合でも設置可能。 当社では、照明用の管球製造用の焼成炉、それらに付随する 各種の加工用設備の設計製造を中心に事業を営んでいます。 【事例概要】 ■熱源:ガス ■処理温度:950℃ ■用途:鋳物の熱処理 ■特長:工場高さが低い場合でも設置可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録