熱交換器(空調) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
熱交換器の製品一覧
1~12 件を表示 / 全 12 件
熱交換器
お客様のニーズに適した熱交換器を提供可能
当社では、長年のノウハウからさまざまな形状、大きさ、材質、工法に 対応し、用途や目的に応じたさまざまなタイプの熱交換器を設計・製造します。 フィンは20種類以上の形状をラインアップ。配管材料は銅とアルミ、 二種類の材質をご用意。 また、大きさは100~4,000mmまで幅広く対応し、冷媒は代替フロンや 自然冷媒にも対応しております。 【設備機器】 ■フィンプレス ■拡管装置 ■自動ロウ付け機 ■高周波ロウ付け機 ■ヘリウム検査機 ■塗装ライン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社AFREX
- 価格:応相談
サンライズ工業株式会社 会社案内
お客様に満足して頂くために!熱交換をテーマに、発想と技術で快適環境を創造します
当社は昭和43年の設立以来、業務用熱交換器の専門メーカーとして 技術開発力・生産能力・品質保証体制をもって、幅広い業種の お客様と信頼関係を築き上げ、長年にわたりご愛顧頂いて参りました。 多様化・高度化するお客様のニーズにお応えするために、熱交換器はもとより 冷凍機器・空調機器等についても企画・設計から試作・量産まで一貫して、 迅速かつ的確に対応できる体制を確立。 これからも当社が長年にわたり培い、蓄積してきた「カ」と「スピード」を 駆使し、お客様を通じて社会・環境に貢献できるような企業像を目指します。 【事業内容】 ■冷凍・空調用熱交換器、冷凍空調機器の製造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:サンライズ工業株式会社
- 価格:応相談
[KB AutoTech]空調(エアコン) & 電装 / EV
空調(エアコン) & 電装 / EV・FCEV用熱交換器 & 給湯器
[事業&製品] ・1962年設立、従業員479名 ・バッテリー暖房用水加熱ヒーター、モーターオイルクーラー ・ISO9001 / IATF16949 取得 ・日本、ドイツ、インドに輸出 [主要納入先] Mercedes Benz, Hyundai/Kia, 三菱ふそう DAIMLER AG, MFTBC, TATA, ASHOK
- 企業:大韓貿易投資振興公社(KOTRA)
- 価格:応相談
熱交換器
空調機器・FF暖房機・自動販売機・氷蓄熱槽・燃料電池など用途が多彩!
当社では、パイプと板金部品をTIG・シーム溶接及びカシメ加工等により 組み付けた熱交換器を取り扱っております。 ステンレスパイプを使用した2重管熱交換器である「パイプ熱交換器」や、 ガスヒートポンプエアコンに使用される、オールステンレス製の 耐食性に優れた「GHP熱交換器」など、様々な製品をラインアップ。 空調機器・FF暖房機・自動販売機・氷蓄熱槽・燃料電池などに 利用可能です。 【製品ラインアップ】 ■パイプ熱交換器 ■GHP熱交換器 ■プレート熱交換器 ■ラジエター ■冷却コイル類 など ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
- 企業:東京フォーミング株式会社
- 価格:応相談
熱交換器総合カタログ『HEATER COOLER DESIGN』
加熱用熱交換器【SKプレートフィンヒータ】、高温加熱用熱交換器【SK熱媒体油用コイル】などフィンチューブ式熱交換器を多数掲載!
『HEATER COOLER DESIGN』は、熱交換器の専門メーカー 境川工業の 取扱熱交換器を掲載したカタログです。 フィンチューブ式熱交換器は、各種工業製品の材料や生産工程での乾燥や、ビジネス空間・住居空間の温風暖房装置として用いらます。冷温風発生用熱交換器【SKウォーターコイル】をはじめ、空間暖房用放熱管【エロフィンチューブ】や、加熱用熱交換器【SKプレートフィンヒータ」など、用途にあわせた、幅広いラインナップを掲載しております。 また、カタログには熱交換器を選定するための計算例も記載しております。 【掲載内容】 ○機 能 ○熱媒体 ○用 途 ○エレメント素材 ○標準仕様 ○熱交換器計算事例 など ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:境川工業株式会社
- 価格:応相談
2021年版 高効率熱交換器市場の現状と将来展望
矢野経済研究所の高効率熱交換器市場に関するマーケットレポートです。
本調査資料は、発電所や工場、業務用空調などの加温、冷却、熱回収などに使用される産業用熱交換器の国内市場の現状及び将来展望に関する調査・分析を目的として作成した。 日本国内の主要な熱交換器メーカーやエンジニアリング会社、材料メーカー、金属加工メーカーなどに取材を実施し、市場全体及び代表的な需要分野並びに主要企業の動向について調査・分析を行った。 ■ポイント ●「現状」 ・国内の高効率熱交換器市場の拡大基調はコロナ禍の影響を受けて小休止 2020年度の市場規模は725億円を見込む ・2020年度の市場を下支えしたエネルギー分野と消費者向け飲料・食品製造分野 ・5Gの普及などにより設備投資の動きが続く半導体分野で熱交換器の需要が増加 ●「将来展望」 ・政府のカーボンニュートラルの目標により注目度が高まる熱の有効利用 ・エネルギー分野を中心に開発案件の動きが活発化 ・市場拡大のポテンシャルを秘めた水素エネルギー分野 ・自然冷媒への対応が成長のカギとなる空調分野と冷凍・冷蔵分野 発刊日:2021/03/30 体裁:A4 / 272頁 定価:150,000円(税別)
- 企業:株式会社矢野経済研究所
- 価格:応相談
熱交換器 「HEX」
合理的な熱エネルギーの利用を。
ゼンシン株式会社は、1966年来小型高性能の熱交換器のトップクラスのメーカーとして空調設備はもちろん、地域冷暖房プラント、発電所、化学、製薬工業、金属精錬工業に到るまで幅広いニーズに応えてまいりました。 その優れた性能は、工業廃水や化学プロセス、生活排水、廃蒸気などから効率的な熱回収を可能にするだけでなく、熱エネルギーの無限の可能性を追求し、種々の省エネルギーに貢献しております。 【特徴】 ○メンテナンスサービス ○お客様のニーズにあわせて設計 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:ゼンシン株式会社
- 価格:応相談
熱交換器『プレートフィンコイル』
銅管サイズ5/8管・3/8管と2種類の加工が可能な熱交換器
当社では、銅管とフィンの密着性を高めることによりフィンのバラツキがなく 熱伝達を向上させるボール拡管方式を採用した熱交換器『プレートフィンコイル』 をご提供しております。 フィンピッチは標準で1.8mm~4.2mmの範囲で製作可能。 また、低温仕様用の4.5mm~20mmピッチもご相談に応じます。 【特長】 ■銅管サイズは5/8管をメインとして3/8管との2種類が加工可能 ■フィンパターンは標準P33×P38(千鳥)ですが、ご希望により P40×P38、P50×P50等も製作可能 ■3/8管のフィンパターンはP22×P25.4 ■ご相談によりアルミ表面処理(複合系高耐食・親水性処理皮膜)加工フィンも 常時製作可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:三協空調システム株式会社
- 価格:応相談
建築用製品・サービスのご紹介
【ビル整備会社向け】トータルサービスでコスト削減!事例もご紹介します
当社は、建築・設備業界の方がお持ちの"低コストで対応してほしい"などの ご要望に、柔軟にお応えいたします。 熱交換器の配管サイズや仕様により、空調器の設計に頭を悩ます方は 多いのではないでしょうか? 当社の熱交換器は、配管サイズに合わせてプレートを組むことが可能。 そのため、モジュール化も可能で、トータルの設計費用を削減することが できます。 さらに、消耗部品や洗浄剤なども取り扱っております。 【建築用製品・サービス】 ■熱交換器:建築費用を削減 ■消耗部品:リーズナブルな価格と迅速な対応 ■洗浄剤:驚異の洗浄力で清掃時間短縮 ■メンテナンス:プロの視点でしっかりサポート ■燃料改質装置:自動車業界で20年の実績を持つFENICを! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社IEST
- 価格:応相談
株式会社ケーイーコーポレーション 会社案内
近代日本の黎明期を支えた金属加工業に挑戦し、新たな時代のニーズに挑み続ける
株式会社ケーイーコーポレーションは明治43年(1910)に小田原で 産声をあげ、平成27年(2015)に設立70周年を迎えました。 当社は「創業100余年 歴史に裏付けされた確かな技術」をはじめ、 「コスト・納期対応力」や「問題解決能力」「非破壊試験も自社で実施」の 4つの強みがあります。 圧力容器に関わる資格取得は勿論、溶接自動化率80%と、積極的に 溶接ロボットや自動機を導入し、安定した溶接品質を提供しています。 【事業内容】 ■各業界向けの圧力容器 ■熱交換器の設計製作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ケーイーコーポレーション 本社
- 価格:応相談