状態監視システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

状態監視システム×住友重機械工業株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

状態監視システム TYPE-P

減速機の測定したい部位の異常を簡単に検知できるポータブルタイプ

測定したその場でのしきい値判定と、日常点検としての傾向監視ができます。 クラウドのデータを分析して報告書を提出します。 【特長】 (1)1台で多くの減速機の測定が可能 導入コストを抑えることができ、スモールスタートで始められます。 (2)測定したその場で簡易診断 測定したその場で、しきい値に基づいて診断します。 スマートフォンなどのデバイスで診断結果がすぐに確認できます。 (3)蓄積データの傾向監視 データを長期間蓄積することで、日常の保全活動の一環として振動値の傾向監視ができます。 (4)当社エンジニアによる分析と報告 振動データを当社エンジニアが分析し、報告書を提出します。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

状態監視システム TYPE-I-8/16

異常部位の特定や損傷状態まで検知できる高性能タイプ

減速機の状態をわかりやすいダッシュボード画面で監視できる状態監視システムです。 測定データはモバイル回線で送信するため、煩雑なネットワーク配線は不要です。 クラウドのデータを分析して報告書を提出します。 【特長】 (1)早期の異常検知 周波数分析により特徴周波数の振動値を傾向監視することで、故障が進行する前の異常を検知します。 (2)異常部位・損傷状態の把握 複数のセンサから得られる振動値を分析することで、異常部位を特定し損傷状態を把握します。 (3)複数台の一括監視に対応 減速機の種類や用途に応じて、8chタイプと16chタイプから選択できます。 (4)複雑な使用条件下でも監視が可能 回転数や負荷変動のある使用条件下でも監視ができます。 (5)当社エンジニアによる精密分析に基づく提案 クラウドのデータを精密に分析することで、推奨する対策案を提案します。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

状態監視システム TYPE-I-G

配線が不要で設置の自由度が高い無線タイプ

減速機の状態をわかりやすいダッシュボード画面で監視できる状態監視システムです。 測定データはモバイル回線で送信するため、煩雑なネットワーク配線は不要です。 クラウドのデータを分析して報告書を提出します。 【特長】 (1)早期の異常検知 周波数分析により特徴周波数の振動値を傾向監視することで、故障が進行する前の異常を検知します。 (2)多数台を一括監視 ゲートウェイ1台に最大で100個のワイヤレスセンサが接続可能です。 (3)無線接続&バッテリー駆動 ●センサ配線が不要で、アクセス困難な場所での診断にも向いています。 ●通信距離は標準で約10m-30mです。(周辺の環境に依存します。) ●親機まで距離がある場合、センサがリレーして通信することで到達距離を伸ばします。 ●4年間の標準センサバッテリー寿命(センサ構成および測定間隔に依存します。) (4)当社エンジニアによる精密分析に基づく提案 クラウドのデータを精密に分析することで、推奨する対策案を提案します。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

状態監視システム S-CMS

機能を絞った簡単操作で導入しやすい常時監視システム

お客様の現場で完結する簡単なシステム構成により、運用が容易な減速機の状態監視システムです。 計測データ・診断結果は、お客様のパソコンで管理いただきます。 アラームを報知するだけの使用方法であれば、パソコンなしでもお使いいただけます。 【特長】 (1)実効値/ピーク値によるシンプルな診断 振動の実効値/ピーク値だけを使用、基準値と2段階のしきい値(係数) を設定。 (2)自動でしきい値判定 しきい値を設定する事で減速機の良否を自動で判定。 (3)変動要素の補正 オートキャリブレーション機能により、初期の現状値を基準値として自動設定が可能。フィルタリング機能で外乱の振動を除去。 (4)複数台の一括監視に対応 減速機の台数に応じて、4chタイプと12chタイプから選択できます。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

状態監視システム CycloSMART

診断からデータ保存まで現場で完結する高性能タイプ

お客様の現場で完結する簡単なシステム構成により、運用が容易な状態監視システムです。 計測データ・診断結果は、お客様のパソコンで管理いただきます。 アラームを報知するだけの使用方法であれば、パソコンなしでもお使いいただけます。 【特長】 (1)歯車や軸受などの機械要素の振動成分を傾向監視 検知ユニットで周波数分析を行うことで、歯車や軸受などの機械要素の振動成分の傾向監視ができます。 (2)ノウハウが必要な設定は当社で実施 歯車や軸受の諸元に合わせ、必要な設定を当社がサポートします。 適切な導入支援により監視をスムーズに開始することができます。 (3)複雑な使用条件下でも監視が可能 回転数や負荷変動のある使用条件下でも監視ができます。 (4)常設PCが不要で現場での傾向値の確認が可能 PCがなくても検知ユニットで傾向値を確認することができるため、 現場で簡単に高精度な診断を行うことができます。 ※検知ユニットに保存した傾向値および詳細な振動データは、PCに接続して確認することができます。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録