砥石 QB砥石
驚異のスーパーセラミックス
QB砥石は新しいセラミックス技術で開発された砥粒で、従来のアルミナ系砥粒と比較して、非常に優れた研削特性を持っています。 QB砥粒は、高純度アルミナ質砥粒です。砥粒としての特性は、従来のアルミナ系砥粒の特性と同等の特性を持つと同時に、従来の砥粒にはない非常に特異な結晶構造を持っています。 この砥粒の結晶構造の特異性が、QB砥石となった時にその研削性能において、従来の砥石の追従を許さないすばらしい成果を表します。
- 企業:株式会社京浜工業所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 53 件
驚異のスーパーセラミックス
QB砥石は新しいセラミックス技術で開発された砥粒で、従来のアルミナ系砥粒と比較して、非常に優れた研削特性を持っています。 QB砥粒は、高純度アルミナ質砥粒です。砥粒としての特性は、従来のアルミナ系砥粒の特性と同等の特性を持つと同時に、従来の砥粒にはない非常に特異な結晶構造を持っています。 この砥粒の結晶構造の特異性が、QB砥石となった時にその研削性能において、従来の砥石の追従を許さないすばらしい成果を表します。
ノバキュライトの等級の中で最もポピュラーな砥石。最短の時間でナイフや工具を鋭く磨きたいお客様に向いています。
●彫刻家、アウトドアスポーツ、肉屋、商用ナイフ用研ぎ器及び主婦などに主に使用される万能の砥石 ●ソフトアルカンサス砥石の色はだいたい白、グレーと黒、あるいはピンクとグレーであることが多いです。 ●最も比重の低い密度の薄いアルカンサス砥石です。砥石にはいろいろな色が混じっています ●自然からの切り出しの為、サイズやメッシュ、色等をご指定いただくことはできません。品番よりお選びください。
真正ハードアルカンサス砥石は、今日使用できる最も優れた研磨砥石。主に非常に優れた研磨仕上げを要求するお客様に使用されています。
●真正ハードアルカンサス砥石はしばしばマルチカラー半透明ストーンと呼ばれています。色は半透明と透明の両方の特長があり、混ぜ合わさり、黒、赤、白、グレーがしばしば同じ砥石の中に存在します。 ●自然からの切り出しの為、サイズやメッシュ、色等をご指定いただくことはできません。品番よりお選びください。
アセタール化物を結合剤とするスポンジ状の弾性砥石などをラインアップ!
東洋研磨材工業株式会社では、砥石を取り扱っております。 一般的にルビー砥石と呼ばれ、既にヨーロッパ始め世界各国の 精密加工分野において非常に優れた性能を発揮している 「熔化ルビー砥石」をご用意。 また、PPR砥石、ダイヤモンドCBNホイールや、バレル研磨機等、 研削研磨に関わる多種多様のラインアップを取り揃えております。 【製品一覧(抜粋)】 ■PVA砥石 ■UB砥石 ■FBB砥石 ■イトバフ ■ハイラップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
研削音ですべてわかる。すべてかわる。
「シナジーホイール」は、レジンボンドDIA・CBNホイールにセラミックコアを組み込みました。 その使用感、性能は従来のレジンホイールと全く異なります。 加工時に発生する熱による寸法変化を劇的に抑え、内部の気孔を使い冷却も行います。 それ以外にもホイールに剛性と衝撃吸収力があるため角持ち、切れ、面粗度を良くします。 シナジーホイールは全ての精度を要求される超精密加工に抜群の効果を発揮します。 その使用感、性能は従来のレジンホイール、ビトホイールとも異なります。 特にすべての精度を要求される加工に最適です。 【特徴】 ○クールカッティングを実現 ○研削・ドレスがソフトに仕上がる ○成形性・ドレス性に優れている ○研削焼けを防ぎ、角ダレを減少 ○仕上面の向上 ○各種研削加工に合わせやすい 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
フロントガラスからワイパー傷が消え、ガラス工芸品には艶が生まれる画期的な液体研磨材です!
液晶パネルや光学レンズ研磨に使用されている高品質酸化セリウム研磨材のみを水に分散させた画期的な液体研磨材です。セリウムパウダーを水に溶かす手間がいりません。さらに長期間凝集沈殿しない高分散タイプですので、プロ作業者はもとより一般の方でも均一な研磨面が得られます。自動車のフロントガラスについたワイパー傷、古い撥水被膜、油膜、水垢除去、ホテルやスーパー銭湯のガラス清掃、腕時計のカバーガラスについた微細傷、お店のショーケースやショーウインドウの傷取り清掃、浴室の鏡などのウロコ取り、石材研磨、ステンレスシンクなどの親水性UPにもご使用頂けます。ハンドグラインダーなどの電動工具だけではなく、手磨きでもご使用頂けます。 アウトラン公式ネットショップ(https://www.outrun-polish58.jp/)並びにヤフーオークション(セリウムスラリーで検索)、メルカリ、BASEにて100g使い切りタイプ、業務用500g入りスリムボトルタイプなどを販売しております。
様々なシーンにおける解説!デモ加工・テスト加工前に必ずお読みください
当資料は、UFBを使用した研削において、デモ加工・テスト加工前に お読みいただきたい内容を掲載しております。 十分な注水が行われない場合や、濾過不足の際の防止方法、 砥石のグレート変更などで、効果が出ない場合について解説。 どのような対応が必要なのかも掲載しております。 是非、ご一読ください。 【掲載内容】 ■十分な注水が行われない場合 ■濾過不足 ■ピッチ加工からトラバースへの変更に伴う ■砥石のグレート変更 ■非常に消耗しやすい砥石を使用している場合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ロール・シリンダー研磨用砥石!
『Pシリーズ 産業用ロール・シリンダー研磨』は、あらゆる箇所で鉄・ ステンレス・クロームのバーチカル研磨を行える研磨用の砥石です。 ユーザーの要望に合わせて製作しベストな商品を供給しています。 ご要望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 【特長】 ■研磨用 ■あらゆる箇所で鉄・ステンレス・クロームのバーチカル研磨が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
グラビア印刷の銅ロール研磨用砥石!
『Pシリーズ グラビアロール・シリンダー研磨』は、独自の砥材・ボンド (結合剤)配合によりグラビア印刷の銅ロール研磨用に開発された商品 です。 レジノイドボンドの特性を十分生かして、切れ味・仕上げ面・砥石ライフ、 どの点においてもその性能を十分に発揮します。 【特長】 ■グラビア印刷の銅ロール研磨用 ■独自の砥材・ボンド(結合剤)配合により開発 ■レジノイドボンドの特性を生かした性能を発揮 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この研削力でこの使用感!これまでの技術が集結し、研削研磨はこれで完結します
オフセットといしの“振動が少なければ…”をはじめ、フレキシブルといし (パッドレスタイプ)の“もう少し持ちが良ければ…”など、現場作業での 改善要望はありませんか。 『スキルタッチ PREMIUM』は、スキルタッチ発売より半世紀の時を経て、 誕生しました。 これまでの技術が当製品に集結。研削研磨は、これで完結します。 【特長】 ■オフセットといし:使用感をプラス ■フレキシブルといし(パッドレスタイプ):耐久性をプラス ■フレキシブルといし(パッドタイプ):研削力をプラス ■といし全般:安全性をプラス ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
OEM生産、オリジナル製品などあらゆる現場の最前線で活躍する砥石を多数掲載!菅沼砥石の総合カタログ配布中!
『株式会社菅沼砥石製作所 総合カタログ』は、レジノイド砥石をはじめ、 ビトリファイド砥石や超砥粒製品などを取り扱う菅沼砥石製作所の総合カタログです。 コストと品質に対応する中国工場から製品をお届けし、市場競争力ある 高品質な「ものづくり」を実現します。 当資料では、レジノイド砥石シリーズをはじめ、ビトリファイド砥石シリーズや 超硬ロータリーバーシリーズのあらゆる現場の最前線で活躍する製品を多数掲載しています。 【掲載内容】 ■レジノイド砥石シリーズ ■ビトリファイド砥石シリーズ ■各種研削研磨ツール ■安全取扱者教育サービス ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
あらゆる加工現場の前線で活躍!優れた作業性を誇るオフセット砥石!
『オフセット砥石』は、汎用性が高く、 高品質と低価格を実現したレジノイド砥石です。 一般鋼材、炭素鋼、ステンレスなどのバリ・ビート取り作業に最適。 一般研削作業用として幅広い用途に対応した「A/WA」と ジルコニア砥粒を使用、研削能率・耐久性に優れた「ZW」を ラインアップしています。 【特長】 ■研削、切削、バリ取り、研磨作業に優れた作業性を誇る ■汎用性が高い ■高品質と低価格を実現 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
通常研磨に使えるアメリカ産原石の砥石を格安でご提供!
『アルカンサス油砥石』は、アメリカで産出される原石を切断加工した砥石です。 近年では資源の枯渇で良質のものは非常に高価となっております。 当社では、特殊な用途を除いた通常の研磨には充分にお使い頂けるものを 格安でご提供いたします。 程度の差によって2級品、3級品にわけ、比較的上質なものを木箱入りにしました。 【ラインアップ】 ■NO.ARK60-2(2級品):60×25×7 ■NO.ARK60-3(3級品):60×25×7 ■NO.ARK75-2(2級品):75×25×7 ■NO.ARK75-3(3級品):75×25×7 ■NO.ARK60-1(木箱入):65×25×7 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高精度、高能率加工を実現!結合剤にメタルボンドを採用した砥石をご紹介します
『面取り(外周)ホイール』は、シリコンウェハーの面取り加工用の砥石です。 結合剤にメタルボンドを採用し、高精度、高能率加工を実現。 V形状やR形状、単溝や連続溝等各種仕様に対応します。 当社では、粒度#800、ホイール周速2500m/min、面粗さ(Ra)0.3μmなどの 加工事例がございます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■シリコンウェハーの面取り加工用 ■結合剤にメタルボンドを採用 ■高精度、高能率加工を実現 ■各種形状、単溝や連続溝、粗・仕上げ一体型等各種仕様に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。