粉じん試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粉じん試験機 - メーカー・企業と製品の一覧

粉じん試験機の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【粉じん試験装置】粉じん試験をスマートに行うための3つの新機能

粉じん試験担当者の悩みを解決する画期的な粉じん試験装置が完成しました!

テクノ・ハシモトでは、ほこりや粉じんが電子・電化製品に与える 影響を調べる『粉じん試験装置』を取扱っています。 粉じん試験装置「D-1S」は、粉じん試験をスマートに行うための 3つの新機能により、粉じん試験担当者の悩みを解決します。 【新機能】 ■試験後の粉じんの清掃がスマート ・試験終了後、自動的に強制排気モードに切り替わる ・試験チャンバー内に浮遊している粉じんを高性能フィルターボックスに集塵 ■供試品の取出しがスマート ・試験台を手前の専用台もそのまま引き出して取り出すことが可能 ・重たい試験体の場合は、フォークリフト型 運搬具で  粉じんを舞い上げることなく試験体を取り出すことも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置
  • その他環境分析機器
  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【粉じん試験装置】ほこりトラブル事例集

ホコリによる動作不良の原因究明などに、当社の粉じん装置が使われています!

当資料は、ほこり試験の専業メーカーであるテクノ・ハシモトがご紹介する 「ほこりトラブル事例集」です。 エアコンや扇風機、ガス機器や屋内式ガスふろがまなど さまざまな製品は、経年劣化が原因の事故が多発しています。 当社では、長年培ってきた豊富な経験を活かした大型プレハブタイプから 小型チャンバータイプまで、幅広いラインアップの試験装置を提供します。 電子・電気製品の耐ほこり性試験でお悩みの時は、ぜひご相談ください! 【掲載事例】 ■自社製品が、ホコリでトラブルを起こした ■市場での10年相当のホコリの耐久性は大丈夫だろうか? ■製品にたい積したホコリがどのようなものかわからない 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製品リコール防止対策のご紹介!【製品開発・技術・品質管理者必見】

貴社製品がリコールされないために、様々な環境を再現した環境試験装置を製作しています。

電気・電子製品は、製造メーカーが想定していないような過酷な環境でも使用されている可能性があり、 製品の不具合を未然に防ぐためには、 油煙、綿ホコリ。粉じん、湿気、塩害等、様々な環境に対応した試験が必要不可欠です。 製品の評価試験において、最も重要なことは試験の定量性および再現性です。 弊社の綿ホコリ、粉じん、油煙試験装置は、発生量をプログラム制御で定量的に自動試験できるため 試験の効率と精度は格段にあがります。 また、今回新しく油煙発生器が一新されリニューアルしました。 室内外での使用される製品の環境試験を短期間で検証したいと 考えている技術者、品質管理担当者には、理想的な環境試験装置です。 【特徴】 ■油煙と同様に油の代わりに水を霧状に定量的に噴霧することも可能。 ■オプションで綿ホコリ、粉じん発生機を追加した複合環境試験も可能 ※供試機が油煙に曝露されて油分が付着するため綿ホコリ、粉じんの接着効果が高まり、より過酷な試験を再現できます。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録