粘弾性測定器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粘弾性測定器(自動制御) - メーカー・企業と製品の一覧

粘弾性測定器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

モジュラーコンパクトレオメータ MCRシリーズ 食品向け

食品の食感、テクスチャー、嚥下などの官能評価を定量化

MCRレオメータは、直感的で使いやすい日本語表記のソフトウェア、食品の分析に特化した様々な測定オプションを有する粘弾性測定装置の世界標準機です。 【主な特長とアプリケーション】 ・-40℃~200℃までの正確な温度制御(最大-150~1000℃) ・飲料のような低粘度サンプルの嚥下特性の評価 ・チーズやプリンなどの半固体サンプルのゲル強度(ブルーム強度)の定量化 ・テクスチャー、破断、食感、嚥下特性などの官能評価の定量化 ・スターチの糊化特性評価(RVA測定、熱特性、ゲル化) ・野菜スープ、カレーソースなど大径粒子を含むサンプルの粘度評価 ・チョコレートのテンパリング特性の定量化 ・とろけるチーズの温度と粘性の評価 ・ヨーグルトのゲル強度と粘度特性 ・クリームの泡立ち、泡強度、泡切れの定量化

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

動的粘弾性測定装置『Rheogel-Eシリーズ』

固体から融液まで広い弾性率変化に対応!フィルム形状や半固体物質の測定に

『Rheogel-Eシリーズ』は、高分子フィルムやゴムシートなど 固形物の粘弾性特性を評価するための測定器です。 高い剛性を誇る高感度仕様の応力センサと、高精度・高分解能の 変位センサで試料の状態を精密に測定。 パソコンとの連携により、快適な自動運転が可能です。 【特長】 ■優れた基本性能 ■多様な測定を簡単にデザインしオペレーション可能 ■最高温度500℃(オプション)に対応する恒温槽を搭載 ■コンパクト設計 ■国内メーカーによる純国産製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録