We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 耐摩耗鋼板.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

耐摩耗鋼板(曲げ加工) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

耐摩耗鋼板 Product List

1~6 item / All 6 items

Displayed results

最新のアップグレード耐摩耗鋼板Hardox 500 Tuf

Hardox 500 TufはHardox 450とHardox 500の最高の特性を兼備え、優れた性能を持っています。

Hardoxシリーズの最新のアップグレードHardox 500 Tufは、Hardox 500と同等の硬度を有するだけではなく、公称硬度のレンジ(475~505HB)が狭く且つ、最低公称硬度はHardox 500より高いです。 衝撃靭性(27J/-20℃)が保証されている為、シュミレーション上での摩耗性はHardox 450より35%~40%向上しています。 また、Hardox 500 Tufは、Hardox 500と同等の硬度を有しながら、Hardox 450と同じ曲げ特性を持ち、溶接性も16mm板厚以下では余熱が必要ない為、加工性が容易になりました。

  • 14-耐摩耗鋼板HARDOX500TUF.JPG
  • 1-タンプボテイ.jpg
  • その他金属材料
  • 製造受託
  • その他機械要素

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

高性能スウェーデン鋼ハードックス耐摩耗鋼板

質の高い溶接、切断、曲げ加工が可能

最高級の微細粒鋼であるハードックス耐摩耗鋼板の品質は、純度の高い原材料、独自の焼き入れ工程、そしてバランスの取れた合金の組み合わせによって実現しました。耐摩耗性、耐割れ性、そして耐変形性を組み合わせることによりお客様の機器に摩耗、凹み、割れ等が発生しないよう守ります。また、質の高い溶接、切断、曲げ加工が可能です。 耐摩耗性の比較 普通鋼を基準とした場合、磁鉄鉱山の例としてHardox400では5.26倍、Hardox500では12.5倍の耐摩耗性があります。 ※詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてご覧ください。

  • 鉄鋼
  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

耐摩耗鋼板『Hardox(R)ハルドックス・ラウンド・バー』

オールラウンドな耐摩耗鋼に丸棒が登場!

『Hardox(R)ハルドックス・ラウンド・バー』は直径40mmから70mm、長さ5000 mmのまでで用意しています。耐摩耗鋼板と同じ特性が保証されていて、高い引張強度と硬度に調質済みの『Hardox(R)ハルドックス・ラウンド・バー』はより強く、より軽い製品設計のための全く新たな可能性を提供します。さらに、機械加工、溶接、研磨といった工場での作業の最適化にもつながります。 【特長】 ■靱性、曲げ加工性、溶接性に優れている ■多様性に富んでいる ■すぐに使用可能 棒鋼表面はブラックコンディションで、ご希望に合わせてミガキ表面対応も可能です。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

  • 特殊鋼

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

耐摩耗鋼板『HARDOX(ハルドックス)』

HARDOX(ハルドックス)は。均一で高い硬度と高強度を持ち、優れた靭性を持つ特殊鋼版です。

『HARDOX(ハルドックス)』は、摩耗の厳しい要求に応える、耐摩耗鋼板です。 均一で高い硬度と高強度をもち、そして優れた靭性のある材料で、幅広い用途に使用されます。 『HARDOX』は、世界的に好評を得ているSSABスウェーデンスティール社オクセンスンドで開発された製品で、株式会社共和工業所はSSABスウェーデンスティールが認定したHARDOX専門加工企業「Hardox Wearparts」です。 【特徴】 ○用途に合わせて、HARDOX400~600の5種類のグレードから、  厚さ、幅など、お客様のニーズに合わせた切断販売体勢 ○高強度・高硬度でありながら様々な加工ができる →例えば、ガス切断、レーザー切断、曲げ加工、切削、穴あけ、溶接等 ○高張力鋼を超える超高張力で、重量の軽量化が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 01-HX500-8t(X0097)(研磨と穴加工ーライナー).jpg
  • 05-HX500ビン.JPG
  • 01-HX500-プレスガイト.JPG
  • 2-X0699-スクラップ搬送CV従向レールHX500.JPG
  • 06-HX450-t4曲げ.JPG
  • 03-2-HX500-t19.JPG
  • 2-スケルトンバケットHX500-展示用.JPG
  • 35-X0918 ハマダHX400-BARプレス下型.JPG
  • 3-HX400-30t(スクラッププレスラム).jpg
  • 特殊鋼

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

耐摩耗鋼板『HARDOX(R)』

耐摩耗があり、設備の耐久性アップ!鉄板の厚みを薄くして、軽量化がはかれる

『HARDOX(R)』は、一般的な鋼材と比べ、構造物の重量を軽くし 耐年年数を延ばす耐摩耗鋼板です。 最終的に製品が耐用年数に達したときは、省エネの新製品へと 100%リサイクルすることが可能。 当社ではお客様の要望に応じたサイズ・形状に、製品1枚から対応します。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■高い耐摩耗性 ■製品の軽量化にも役立つ ■コンテナ自体の軽量化に伴う積載重量の増加等も期待可能 ■コスト削減だけではなく収益効率アップを図ることが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊鋼
  • その他金属材料
  • 加工受託

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

耐摩耗鋼板『Hardox HiAce』

8mm厚までは予熱不要!酸性環境に特化したアブレーシブ磨耗や腐食に極めて強い素材です

『Hardox HiAce』は、酸性環境対応型の新耐摩耗鋼板です。 板厚(プレート)は4~25.4mmで、425-475HBWのブリネル硬度、 さらにシャルピー衝撃試験最小値27Jat-20℃を発揮します。 加工における推奨事項は曲げと溶接。 重ね継手溶接割れ試験の結果、8mm厚までは予熱不要です。 【特長】 ■酸性環境に特化 ■板厚(プレート)は4~25.4mm ■425-475HBWのブリネル硬度 ■シャルピー衝撃試験最小値27Jat-20℃を発揮 ■8mm厚までは予熱不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_28.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_06.png
  • image_05.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • image_01.png
  • image_02.png
  • 特殊鋼

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

Search Keywords Related to 耐摩耗鋼板