微細加工に好適 耐熱性樹脂 スミカスーパーS1000
耐熱性、寸法安定性に優れたスーパーエンジニアリングプラスチック
スミカスーパー(旧エコノール)S1000シリーズは、400℃でも溶融変形せず、常用使用温度260℃という優れた耐熱性を有する全芳香族ポリエステル系の樹脂で、切削抵抗が小さく、発熱による溶融が少ないため、精密切削加工に適した材料です。
- 企業:八十島プロシード株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~6 件を表示 / 全 6 件
耐熱性、寸法安定性に優れたスーパーエンジニアリングプラスチック
スミカスーパー(旧エコノール)S1000シリーズは、400℃でも溶融変形せず、常用使用温度260℃という優れた耐熱性を有する全芳香族ポリエステル系の樹脂で、切削抵抗が小さく、発熱による溶融が少ないため、精密切削加工に適した材料です。
213℃まで対応!医療・航空業界でも利用可能な樹脂で3Dプリント!
当社では、高耐熱(耐熱213℃)で医療業界や航空/宇宙業界への利用が可能な樹脂 『ULTEM1010』を使用した3Dプリントを承っております。 ULTEM1010は、FDM熱可塑性プラスチックの中でも特に優れた耐熱性、耐薬品性 および引張強度を提供します。 NSF51食品接触認定を受けた唯一のFDMマテリアルであり、ISO10993/USPクラス VI認定と生命適合性があります。 蒸気オートクレーブに耐えることのできる外科用ガイドのような医療器具品の ための耐熱性金型にも利用することが可能です。 【特長】 ■食品接触認定を受けた生体適合性 ■耐薬品性と耐熱性、および引張強度に優れる ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
中国で2000年代に量産開発に成功したメーカーです。高い耐熱性に加え、耐熱水性、耐薬品性などが非常に良好な樹脂です。
*日本他、海外向け採用実績多数。 *PEEK粉末、顆粒および複合材料としてご提供可能です。 *炭素繊維強化型、ガラス繊維強化型などのラインアップもございます。 *EV、5G関連、半導体関連装置の部材の活用にも期待されております。 *欧米品と比較し、コストメリットをご提供できます。 当社無機ファイン部HPもご覧ください。
高分子ポリマー・樹脂・プラスチック中で熱に強い耐熱性の高い素材をご紹介します。
熱に強い素材は、高温に対して安定性を持ち劣化などが少ない、あるいは全く起こらない素材を指します。 ・ポリイミド(PI) 非常に高い耐熱性を持つ樹脂で、極めて広い温度範囲で使用できます。 特に高温下での性能が求められるエレクトロニクス、航空宇宙、自動車産業で広く使用されています。 ・ポリベンジミダゾール(PBI) PBIは非常に高い耐熱性を持ち、条件によっては500°C以上の高温条件でも安定しています。航空宇宙、防火用途などで使用されます。 ・ポリエーテルエーテルケトン(PEEK) 耐熱性が高く、高温環境での耐久性に優れています。 化学耐性や機械的な性能も優れているため、航空宇宙、自動車産業、医療機器など多岐にわたる分野で利用されています。 ・ポリエーテルスルホン(PES) 高い耐熱性と耐薬品性を持つ樹脂で、自動車産業、医療機器、電子部品などで使われます。 ・シリコーン樹脂(Silicone Resin) 耐熱性に優れ、広い温度範囲で使用できます。耐候性、耐薬品性も持ち、電気絶縁性にも優れています。 電子部品、防水コーティング、高温シール材料などで広く使用されます。
余計なコスト上昇を回避することに繋がる!条件にちょうどあった素材・樹脂を選択
コストダウンに繋がる樹脂材料選択のポイント「耐熱性が要求される樹脂は、 本当に何度まで必要かを見極める」をご紹介します。 耐熱性樹脂としてPEEKなどがありますが、素材自体が高価なので、形状や精度 などを変更していくらコストダウンを検討しても、それなりの効果は期待 できますが、限界があります。 耐熱性樹脂のコストダウンを行うには、本当に必要な温度を見極め、 対応できる樹脂を選択していくことが近道。 設計上・使用上求められる条件にちょうどあった素材・樹脂を選択する ことが余計なコスト上昇を回避することに繋がります。 【概要】 ■耐熱性樹脂としてPEEKなどがあるが、素材自体が高価 ■耐熱性樹脂のコストダウンを行うには、まず本当に必要な温度を見極める ■対応できる樹脂を選択していくことが近道 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
3Dプリンター耐衝撃・耐熱樹脂 ~ 大型試作・実製品・マスター型の高速一体造形
■ 主な特徴 Dimengel 400は、耐衝撃・耐熱性に優れた、工業用途の3Dプリント材料です。 Massivit 5000、Massivit 10000-G 3Dプリンターにより、超大型・高速造形が可能です。 ※ Massivit 3Dプリンターで使用出来るその他の樹脂材料(高精細・難燃性・透明等)のラインナップは、関連リンク先をご参照ください。