肉盛鋼板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

肉盛鋼板 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【TOP PLATE Gr.A加工品】SS材の特殊硬化肉盛鋼板

肉盛りを薄板で!?SS材+硬化肉盛り層、という耐摩耗性に特化した特殊な硬化肉盛り鋼板にも柔軟に対応。 ※最小1個からOK

当社では、取り扱う鋼材の種類の多さと在庫の豊富さで多品種小ロットでも短納期を実現します。 数量も1個から、曲げ、穴あけ、フライス、レーザー切断、ガス溶断、ウォータージェット切断、BTA加工などを請け負います。 【加工事例をご紹介】 素材:TOP PLATE Gr.A サイズ:t12(6+6)×150×268 加工方法:SS材への特殊な硬化肉盛り 用途:摩耗が激しい部分に使用(硬化層) ⇒片面はSSのため摩耗性は低いが、反対の面はHRC60~80程度の強度を有する 【当社でこの加工を行うメリット】 ▼一般的に、薄板での肉盛りを行うことは難しい… ▼肉盛り量は、3mmや6mmなど変更可能 ※金属加工品の調達のことなら「伊藤彰産業」へ!

  • その他金属材料
  • 加工受託
  • 特殊鋼

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最高350℃の完全耐摩耗性!耐摩耗肉盛鋼板DUROXITE100

耐摩耗鋼板HARDOXが苦手とする滑り摩耗に効果を発揮する耐摩耗肉盛鋼板!! 研磨摩耗や中~低程度の衝撃を受ける用途に適します

DUROXITE100は、母材に普通鋼板をベースプレートに使用し、クロムリッチの耐摩耗性材料を 肉盛溶接する事で作られた「耐摩耗肉盛鋼板」です。 350℃までの使用環境で耐摩耗性能を維持し、540℃までの高温域でも 55HRCの一般的な表面硬度を維持する事が出来ます。 【特長】 ■表面からオーバーレイの75%まで同じ耐摩耗性を保証 ■耐摩耗性と均質な結合の良好な組み合わせを提供するカーバイド組成 ■オーバーレイ表面上を細やかな並べ割れパターンによる良好な成形性 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。

  • 9-Duroxite100曲げ加工.jpg
  • 1-DUROXITE100 ライナー.jpg
  • 12-Duroxite100シュート曲げ加工.JPG
  • 特殊鋼
  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐摩耗肉盛鋼板【DUROXITE】

厳しい滑り摩耗及び低~中程度の衝撃用途に優れた耐摩耗肉盛鋼板です。

SS400またはHARDOX450の上に耐摩耗性材料(クロムカーバイド)で肉盛りされた鋼板です。 DUROXITEは硬い粒子などが流れる滑り摩耗に特に効果を発揮します。摩耗、熱、金属と金属、浸食の摩耗など、さまざまなタイプの摩耗に耐えることができます。 お客様の過酷な摩耗環境にも数週間、数か月、さらには何年もトラブルなく作業することが可能です。 【特徴】 ・表面から肉盛深さの75%までの耐摩耗性を保証 ・多層盛により更に耐摩耗性を向上させることが可能です

  • 25-Duroxite 200 プレート .JPG
  • 26-Duroxite 201 プレート.JPG
  • 7-Duroxite100-1.JPG
  • 23-DUROXITE100 WIRE.jpg
  • 特殊鋼

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録