膜モジュールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

膜モジュール - メーカー・企業と製品の一覧

膜モジュールの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

製品カタログ『プロセス分離用 膜製品ラインアップ』

食品、ライフサイエンス、一般工業などの市場・用途に!高品質なソリューションを提供します

当社が取り扱う『プロセス分離用 膜製品』のご紹介です。 「SPIRALS」は、様々な厚みや形状のフィードスペーサーを使用することで、 SS分に対する対応範囲を広げることが可能。 「HOLLOW FIBER」は、懸濁物質が中程度の用途に使用され、中空糸の空洞を 調整することで、懸濁物質に対する耐性を高めることができます。 「TUBULAR」は、非常に多くの懸濁物質を処理する必要のある用途に使用され、 チューブラーモジュールを使用することにより、最大90%の懸濁物質の濃縮が 可能です。 【SPIRALS ラインアップ(抜粋)】 ■Dairy-Proサニタリースパイラルエレメント ■XL-1000サニタリースパイラルエレメント ■HpHTサニタリースパイラルエレメント ■SPIRAPROサニタリースパイラルUFエレメント ■SelROエレメント ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※弊社では産廃コスト削減や再利用を通して持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みをご支援致します。

  • IPROS97811373833759262408.png
  • image_16.png
  • image_17.png
  • image_18.png
  • image_19.png
  • image_20.png
  • image_12.png
  • image_13.png
  • image_21.png
  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術資料『膜って何?(膜のしくみと構造)』

膜の構造や、分子サイズと好適な膜の選び方など、膜の基礎知識を分かりやすく掲載。製品カタログも進呈

日本アブコーは、MF、UF、NF、ROの各種膜装置の設計や メンテナンスを手がけている膜分離専門のエンジニアリングメーカーです。 アメリカの総合膜メーカーKOCH MEMBRANE SYSTEMS (旧Abcor inc)の 日本代理店としても40年以上の実績が有り、膜(モジュール)単体の販売も行っております。 ただいま、当社のノウハウを元に、膜に関する情報を 分かりやすくまとめた『技術資料』を進呈中です! 【掲載製品】 ◎チューブラー型 (管状型) ・SS(懸濁物質)が大きいもの、多いもの、粘度が高いものに好適 ・プレフィルター要らず、扱いが容易 ◎ホローファイバー型 (中空糸型) ・透過液側からの洗浄“逆流”が可能 ・ファイバーの内径は5種類 ◎スパイラル型 ・膜面をらせん状に巻いて、膜1本あたりの面積を拡張 ・同一のエレメントを複数組み合わせ、処理量に応じてスケールアップ可能 ※他にも「膜の種類とその特長」や「分子のサイズと好適な膜の種類」など  フィルターに関する情報が収録されています。  (資料は「ダウンロード」よりご覧ください)

  • 液液分離フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録