記録検査装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

記録検査装置 - メーカー・企業と製品の一覧

記録検査装置の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

「配管用《圧力記録》検査器 はじめくん」HWR-N1-1/2

住宅の給水給湯樹脂配管、排水管、空調用ドレン配管などの漏洩検査が短時間で簡単

針式の圧力計からの置き換えで、圧力試験データの記録、管理が捗ります。 ビックリくんシリーズで培った各種漏洩検査メニューを搭載。水道圧のまま 加圧しないで漏水点検が短時間でできます。 空調ドレン配管・排水管の圧力試験・既定容量範囲では漏洩検査も対応。 メーカー・会社ルールの圧力試験に、判定任意モードで対応し、任意の 圧力基準(終圧、圧力差%、圧力差kPa)・最大24時間まで温度とともに記録し、 合否表示が可能。 本体に最大20件のデータ保存のほか、Bluetooth接続にてiPhoneやiPadで データを管理し、PC(Windows)用ソフトで管理帳票を印刷可能。 単三乾電池またはニッケル水素充電池4本で24時間以上の動作iOS向け 専用アプリ(無償)はAppStoreから入手できます。Windows向け 帳票ソフトは、ユーザー登録をしていただくとダウンロードできます。 検査対象配管との接続はお手持ちの継手等に付属のオーリングアダプターを 使って、G1/2ネジで接続します。 加圧装置(エアーコンプレッサー・テストポンプ等は別途ご用意ください)

  • その他検査機器・装置
  • 圧力計
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HWR-1000「デジタル式圧力記録検査器 ビックリくんV」

見やすい液晶タッチパネルの簡単操作、リアルタイムに波形観測

針式の圧力計からの置き換えで、圧力試験データの記録、管理が捗ります。 カラー液晶タッチパネルを搭載し、リアルタイムに圧力グラフを確認できます。 測りたい圧力の範囲に応じた幅広い圧力センサーを用意しました。 真空度の測定から排水用途、給水給湯配管の試験、空調冷媒ガスの圧力試験など 対象圧力に合わせたセンサーを組み合わせてご使用頂けます。 測定したデータは、付属のUSBメモリーに保存、PC(Windows)用ソフトで 管理帳票を印刷可能。 内臓のリチウムイオンバッテリーで10時間以上の動作が可能。長時間の 連続使用にはAC100V電源をご使用ください。 Windows向け帳票ソフトは、ユーザー登録をしていただくとダウンロードできます。 検査対象配管との接続は付属の配管接続アダプターを使って、G1/2ネジで接続します。 加圧装置(エアーコンプレッサー・テストポンプ等は別途ご用意ください) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 圧力計
  • その他検査機器・装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

既築住宅の水道常圧での給水配管点検方法

当社の配管用圧力記録検査器を用いて既設の給水給湯配管の点検が簡単に実施可能!

既築住宅の水道常圧での「給水配管点検方法」についてご紹介いたします。 配管用<圧力記録>検査器「はじめくん HWR-N1-1」を用いて既設の 給水給湯配管の点検が簡単に実施可能。 屋外にあるホーム水栓等に検査器をつなぎ、水道メーターの止水栓を止めて、 漏れがある場合は水道圧が下がる現象を詳しく観察することで短時間に 配管の点検ができます。 【特長】 ■給水系統だけでなく、一回の検査で給湯側も一緒に点検できる ■ホーム水栓に接続する場合は、オプションのホーム水栓アダプターが便利 ■一般の水栓コマは逆止弁機能が作用するため検査には、固定コマを  使用するのが望ましい ■リフォーム等で、設備に手を加える前に、旧来配管の点検に使用する事が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水管の満空試験方法

従来、水張り・満水試験を実施してきた排水管に対して、空圧で試験が可能!

排水管の「満空試験方法」についてご紹介いたします。 配管用<圧力記録>検査器「はじめくん HWR-N1-1」を用いると従来、 水張り・満水試験を実施してきた排水管に対して、空圧で試験が可能。 不良があった場合でも濡らさないテストのため、水の手配、排水が 準備できていない工程でも対応します。 【検査準備(抜粋)】 ■竪管には、各フロアで、満空試験に対応した満水継手や試験治具を使用する ■満空対応の継手、治具が使用出来ない時は、風船型の  治具(テストプラグ等)を用いる ■横引管端末部には、封止用治具(各種)が使用可のほか、キャップを接着して  検査後に切断も可 ■横引管の継手に塩ビ管を差し込んだだけの検査では、水は漏れなくても、  空気は漏れる事例があり、必ず接着後に検査する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

給水給湯樹脂配管の満空試験方法

給水給湯樹脂配管(PE・PB)に対して、空圧で漏れ検査が可能に!

給水給湯樹脂配管の「満空試験方法」についてご紹介いたします。 配管用<圧力記録>検査器「はじめくん HWR-N1-1」を用いると、 給水給湯樹脂配管(PE・PB)に対して、空圧で漏れ検査が可能となります。 壁・床材で隠蔽された配管に対して、釘打ち事故の事例であったり、 不良個所が目視できない高さ・角度にある場合など、発見しにくいような 微小漏れにも、空圧での検査方法で対応できます。 【検査用オプション品】 ■HWR-OP01 ■HWR-OP02 ■HWR-OP03 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空調ドレン配管の満空試験方法

空調ドレン配管の満空試験が実施可能!空圧の場合、一人作業が可能で現場の負担軽減に寄与

空調ドレン配管の「満空試験方法」についてご紹介いたします。 配管用<圧力記録>検査器「はじめくん HWR-N1-1」を用いると 空調ドレン配管の満空試験が実施可能。 従来の通水または水張り試験に比べて、水で濡らさない試験方法であり、 時短と圧力データ自動記録機能によりデータ管理が容易で、既定容量以内の 配管の場合は、合否判定機能が有効なほか、空圧の場合、一人作業が可能で 現場の負担軽減に寄与できます。 【検査準備(抜粋)】 ■竪管には、各フロアで、満空試験に対応した満空継手 や試験のための  封止治具を使用する ■満空対応の継手、治具が使用出来ない時は、風船型の治具(テストプラグ等)を  用いることも可。着脱が容易なものを選ぶと作業性がよい ■横引管からホース端末部には、封止用治具(各種)が 使用可のほか、  キャップ接着して検査後に切断も可 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録