【開発事例】Linuxデバイスドライバ開発支援
組込Linux上のセンサやストレージ、様々なデバイス開発支援可能!通信業での事例をご紹介
組込Linuxの様々なデバイスドライバの評価を行う為の診断プログラム開発の 事例をご紹介いたします。 ターミナルソフトからコマンドを発行し、診断プログラムを経由してデバイスの 動作状態を評価します。また、デバッグボードにICEを接続し、デバッガにより デバイスドライバの動作確認と、オシロスコープを使用して、I2C、SPIといった ホスト~デバイス間の通信確認を行います。 導入後は、Linux上のセンサ、ストレージといった様々なデバイス開発支援が 可能になりました。 【事例概要】 ■業種:通信業 ■分野:組込み ■開発環境 ・OS:Linux WindowsOS ・開発言語:C言語 ・使用機器:ICE ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社TCC
- 価格:応相談