NDC【卓上型】赤外線多成分計 InfraLab eシリーズ
赤外線吸収原理を用いた近赤外線式多成分計
「InfraLab eシリーズ」は、短時間のサンプル分析で食品の水分、脂肪分、油分、タンパク質といった主成分の含有量を測定できる卓上型タイプの近赤外線式多成分測定器です。オンライン型赤外線多成分・膜厚計「710e」と同等の性能ながら、R&Dやオフライン測定に最適なコンパクトで使いやすいサイズです。
- 企業:深瀬商事株式会社 幕張業務センター
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
赤外線吸収原理を用いた近赤外線式多成分計
「InfraLab eシリーズ」は、短時間のサンプル分析で食品の水分、脂肪分、油分、タンパク質といった主成分の含有量を測定できる卓上型タイプの近赤外線式多成分測定器です。オンライン型赤外線多成分・膜厚計「710e」と同等の性能ながら、R&Dやオフライン測定に最適なコンパクトで使いやすいサイズです。
赤外線吸収式で豊富なインターフェイスに対応した多成分計
『IMシリーズ』は、測定対象に合わせて最大10波長まで測定が可能な 多成分計です。 測定対象が持つ赤外線吸収を利用した水分、有機分、フィ ルム厚さ、塗工厚さなどをリアルタイム測定。 豊富なインターフェイスに対応しています。 【特長】 ■水分、有機分、フィルム厚さ、塗工厚さなどの測定に ■測定対象に合わせて豊富な機種 ■豊富なインターフェイスに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。