スーパーエンプラ超音波溶着加工《PPS》《府中プラ》
●自動化が容易 ●加工時間が短い●コストが安い●高強度
スーパーエンプラ樹脂は融点が高く溶けにくい。 そのため、従来はスポット的に溶着することはできたが 接着面の全周を溶着することは難いとされていましたが スーパーエンプラ超音波溶着開発成功しました。
- 企業:府中プラ株式会社 本社工場・本山工場
- 価格:~ 1万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
●自動化が容易 ●加工時間が短い●コストが安い●高強度
スーパーエンプラ樹脂は融点が高く溶けにくい。 そのため、従来はスポット的に溶着することはできたが 接着面の全周を溶着することは難いとされていましたが スーパーエンプラ超音波溶着開発成功しました。
プラスチック超音波溶着の溶着形状からご提案します。 超音波溶着機メーカーに勤めていた時のノウハウを、惜しみなく提供します!
当面の弊社の目標としましては、『お問い合わせいただければ、何か答えの出る会社』です。まずは一度お問い合わせいただき、他社さんとの違いを感じていただければ幸いです。
御社の超音波溶着加工に関する技術支援を行います。!
超音波溶着加工は組立加工の一種で、樹脂部品どうしを(必要部分を)溶着・固定させる工法です。主に樹脂部品どうしの固定と気密性確保を目的として採用される工法であり、超音波振動するホーンという工具を押し当て、樹脂どうしの圧接部分のみを溶着させる設計となっています。 主要な加工条件としては、振動子(ホーン)の発振振幅、加圧力、加圧時間であり、出来映え評価としては、溶着強度、気密性(溶着状態)を確認する必要があります。超音波振動が部品各部に伝わるため、意図しない部分の溶着や、クラック等、注意する必要があります。 この超音波溶着加工における 条件設定(ホーン選定、振幅、加圧力、加圧時間等)の進め方、評価確認の仕方等、工程設計全般がコンサルティング対象となります。