【NMRパイプテクター検証実績】スコットランド王立銀行(RBS)
配管内防錆効果が1年後も持続!配管内が保護されることで配管寿命が建物寿命まで延命
ロンドン市内のビショップスゲート市に位置する築18年の第250支店は 空調系統に赤錆劣化の問題を抱えていました。 配管内の赤錆対策として防錆剤を使用していましたが、環境への懸念があり 2018年3月23日に「NMRパイプテクター」を空調温水配管に設置。 設置1年後に銀行が独自の追跡調査を行ったところ、鉄分値は0.03mg/lと 非常に低い数値を示し、配管内防錆効果が1年後も持続していることが 確認されました。 また、今後当製品を使い続けることで、赤錆が不働態の強固な黒錆へと 還元され、配管内が保護されることにより配管寿命が建物寿命まで 延命されることが立証されました。 【設置後の効果】 ■設置6週間後に設置前と同一条件で水中の鉄分値を測定した結果、 設置前の1.1mg/lから0.41mg/lに減少 ■設置1年後の鉄分値は0.03mg/lと非常に低い数値を示した ■配管内が保護されることで配管寿命が建物寿命まで延命されることを立証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本システム企画株式会社 東京本社
- 価格:応相談