配線固定具のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

配線固定具×株式会社テクノ大西 - メーカー・企業と製品の一覧

配線固定具の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

配線固定具『ホルダークリップ』

各種ハーネス結束と固定用に開発!固定部は独自のファーツリー形状を採用しています

『ホルダークリップ』は、各種ハーネスの結束・固定における 部品点数削減と、誤組み付け防止に適した配線固定具です。 パネル固定穴にファーツリー部を差し込み、クリップ部にハーネスを入れ、 閉じるだけで、簡単・スピーディーな作業が可能。 クリップ部は開閉できるデザインのため、メンテナンス時にハーネスを 動かしたり取り外すことができます。 【特長】 ■各種ハーネス結束と固定用に開発 ■簡単・スピーディーな作業が可能 ■幅広い結束径に対応 ■幅広い板厚に対応 ■固定したハーネスの取り外しが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 結束/梱包機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配線固定具『ファーツリーマウント』

【インシュロック】ドーム型の支えが付いているため、パネルに取り付けた後でも安定した固定が可能!

『ファーツリーマウント』は、取付穴に差し込み、固定するこができる スナップ止めタイプの配線固定具です。 ヘラマイタイトン独自のファーツリー(もみの木)形状のため、 一つのサイズで幅広い板厚に対応。貫通穴、メネジ両方にご使用いただけます。 また、導電性インシュロックタイと同様に、ESD対策、静電気の帯電防止に 効果的な「導電性ファーツリーマウント」もご用意しております。 【特長】 ■スナップ止めタイプ ■一つのサイズで幅広い板厚に対応 ■貫通穴、メネジ両方に使用可能 ■埃の侵入を防ぎやすくする ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-12-22_11h45_17.png
  • 2021-12-22_11h45_23.png
  • 2021-12-22_11h45_30.png
  • 2021-12-22_11h45_35.png
  • 2021-12-22_11h45_41.png
  • 結束/梱包機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配線固定具『難燃性グレード・ビス止めタイプ固定具』

UL94V-0規格認定品!3製品をラインアップしており、使用環境に合わせて選択が可能

『難燃性グレード・ビス止めタイプ固定具』は、難燃性に優れた インシュロック固定アクセサリです。 アンカーマウント、ナイロンクリップ、タイマウントの3製品をラインアップ。 使用環境に合わせて選択が可能です。 ナイロンクリップは、結束バンドを使用せずに、素早く簡単に配線を 固定できます。 【特長】 ■UL94V-0規格認定品 ■使用環境に合わせて選択が可能 ■アンカーマウントとタイマウント ・インシュロックタイと併用して配線を固定するアクセサリ ■ナイロンクリップ ・結束バンドを使用せずに、素早く簡単に配線を固定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 結束/梱包機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配線固定具に関連する検索キーワード