【異種金属接合】アルミナセラミックと金属の接合
メタライズ加工を行うことで、ろう付け接合が可能!
アルミナセラミックに、モリブデン-マンガン法(Mo-Mn法)によるメタライズ塗布を施し、金属膜を形成することで、金属部品とろう付け接合を行うことが可能です。 材質によっては、活性ろうを使用することでメタライズを施すことなく真空雰囲気にて接合できるものもあります。
- 企業:富士通特機コンポーネント株式会社 本社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
メタライズ加工を行うことで、ろう付け接合が可能!
アルミナセラミックに、モリブデン-マンガン法(Mo-Mn法)によるメタライズ塗布を施し、金属膜を形成することで、金属部品とろう付け接合を行うことが可能です。 材質によっては、活性ろうを使用することでメタライズを施すことなく真空雰囲気にて接合できるものもあります。
高温環境化での可視化にはサファイアと金属のろう付け製品!
サファイアにメタライズを施すことにより、コバール金属と直接ろう付けを行うことが可能です。 高温環境化での可視化を行う上で、ネックとなるのが、耐熱と気密。 当社では、使用環境に合わせたろう材を選定し、お客様の課題にお応えいたします。