電力監視システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電力監視システム - メーカー・企業10社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

電力監視システムのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 新東工業株式会社 愛知県/産業用機械
  2. ラトックシステム株式会社 大阪府/IT・情報通信 RATOC Systems,Inc.
  3. ヘキサコア株式会社(旧:株式会社中央製作所) 宮城県/産業用電気機器 本社・工場
  4. 4 Firstar株式会社 東京都/その他
  5. 5 株式会社ケーメックスONE 東京都/産業用電気機器

電力監視システムの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 【CNへの第一歩】お手軽版簡易電力計測パッケージ【C-BOX】 新東工業株式会社
  2. 【様々な設備を手軽に電力計測】センシングパッケージ【C-BOX】 新東工業株式会社
  3. IoT 電力監視システム【配電盤をIoT化、工場の電力を可視化】 ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.
  4. 4 |マップ表示で視覚的に計測値を見える化|CEW-M4 ヘキサコア株式会社(旧:株式会社中央製作所) 本社・工場
  5. 4 PV CLOUD SCOPE CSC3000X2 Firstar株式会社

電力監視システムの製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

【CNへの第一歩】お手軽版簡易電力計測パッケージ【C-BOX】

設備に後付けで簡単に簡易電力の計測ができ、改善に役立てられます。無線活用のため工事最小限で簡単にIoTを始められます。

【お手軽版簡易電力計測パッケージについて】 監視対象の設備に後付けでクランプ式CTを取り付け、簡易電力を遠隔監視することを目的としたパッケージ商品です。配線工事不要ですぐに簡易電力監視が始められます。 ■ポイント ・後付けで簡単センシング ・無線活用で工事不要 ・事務所でも現場でも見える化 ■お客様の工場でこんな悩みはありませんか? ・工場で電力計測をしたいが費用が高額 ・設備が古く改造工事ができない ・カーボンニュートラルを始めたい ■簡易電力計測パッケージによる無線簡易電力監視システム4つのメリット ・無線システムのため配線工事不要 ・現場に行かずにデータ収集が可能 CSV形式でデータの取り出しも可能 ・監視対象の環境が30秒おきにが監視可能 ・計測箇所の変更が自由(モニタの名称変更等は別途必要) 【お手軽版C-BOXとは】 センサとC-BOXで1対1の通信を行い、電源とモニタに接続するだけで簡単に無線センシングが始められる商品となっています。工場/オフィスに関わらず、設備・センサを繋ぐIoTを安価に導入頂けます。

  • 簡易電力 商品構成.png
  • 簡易電力計測サブ2.PNG
  • キャプチャ.PNG
  • 生産管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソリューション例(建設・ビル)-電気使用量の見える化

作業者のセルでの在席状況、仕上げ対象製品の滞留時間などを把握することで、業務実態の見える化を行い生産効率の改善につなげる。

【システム概要】  省エネ対策を行うにあたり、利用状況の透明化が課題となっている。現状は、オフィス内各フロアやエリアなど、利用状況によって使用電力量が不透明だった。 各エリアの電力使用量、営業時間内外などの状況を把握し、各エリアや時間帯の使用電力量の見える化を行う。 電力量監視とともに、無駄遣い改善のため、エリアに人がいるかの監視も行い、長時間人が居ないエリアの照明・エアコンを停止させる。日報や月報などをデータを利用して分析し、さらに改善につなげる。 【構成イメージ】  オフィスビル・工場・商業施設などの各フロア、各エリアの人感センサからのデータを、点在するローカルデバイスのデジタル化に欠かせないリモートI/O機器 CONPROSYS nanoを使って収集し、また、電力消費量は電力量センサを用いて収集し、常時監視・テレメトリングシステム CONPROSYS TMへ送信される。  蓄積されたデータは遠隔監視のためのクラウドサービス FacilityViewへ送信されて、遠隔からのフロア毎、エリア毎の設備の使用電力量監視が可能となる。  

  • fcv_plc.jpg
  • コントローラ
  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開発事例】電力デマンド監視

デマンド、トレンドデータをリアルタイムに表示、グラフ表示にて電力監視管理が可能!

TCCが開発した、『電力デマンド監視』の事例をご紹介します。 当システムは、OPTO社のPACコントローラにより電力データを取込み、 データベースにてデータを長期間保管します。 保管データをWebブラウザに表示。 再検査システムを利用して、検査結果を入力します。 また、電力デマンドの計算方法を管理者ユーザーにて編集が可能です。 【導入効果・ポイント】 ■デマンド、トレンドデータをリアルタイムに表示、グラフ表示にて  電力監視管理が可能 ■リアルタイムのアラーム表示、警報音発生にて警報の監視が可能 ■マスタデータ(帳票グループ、電力デマンド計算式、乗数など)を  変更できることにより、可変な集計、表示が行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他セキュリティ・監視システム
  • デマンド監視

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PV CLOUD SCOPE CSC3000X2

低圧数KW~240kw!6600Vキュービクル電力クラウド監視システム

『PV CLOUD SCOPE CSC3000X2』は、リアルタイムで電力量や異常を 監視する製品です。 低圧の電力量計は産業用を使用し、ハイクオリティの計測と データ収集。瞬時電流・電圧・電力量を計測可能。 ブレーカーが落ちたこともわかります。 機器異常を素早くキャッチしメール通報機能でお知らせします。 【特長】 ■4G LTE 高速回線でデータ収集を低価格コストパフォーマンス ■死活監視リブータを搭載 ■瞬時発電・電流リアルタイムトレンド(5分毎)を実現 ■監視BOXはIP66 完全防水 ■キュービクルは6600Vデジタルマルチメータと通信で計測可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電力監視機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【アプリケーション事例】無線でできる電力の集中・遠隔監視

公共道路をまたいだ通信も可能!インターネットやIoT、オープンネットワークも使えます

一体形無線電力発信器「くにまるエコ」を活用した、無線でできる 電力の集中・遠隔監視の事例をご紹介します。 現状の見て回り手書きメンテナンスから、当製品を使った電力監視へ 変更することで、リアルタイムで消費電力を監視可能。 省エネ法への対応をはじめ、デマンド監視でピーク電力カット等、 ”見える化”するとさまざまな効果が得られます。 【導入効果】 ■配線工事が不要なので設置は簡単 ■リアルタイムで消費電力を監視できる ■工場内の分電盤の計測値を無線で伝送 ■通信配線が不要だから移動や増設も簡単 ■公共道路をまたいだ通信もできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データロガー
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社えこでん 『節電・省エネコンサルテイングのご案内』

デマンドコントロールで企業様の電気料金削減をご案内致します。

株式会社えこでんは「自立可能なエネルギー社会の実現」を節電・省エネ・創エネで支援します。 お使いの設備・機器に合った対策を取ることで電気の使用量は削減する事が出来ます。 基本料金も、ピーク電力に対する対策を取ることで、電力会社との協議・申請により月の途中からでも日割り計算で下げる事が出来ます。 えこでんは、削減した分で費用を賄え且つ、お客様に利益が出る御提案を目指します。 【特徴】 ○ピーク電力と電力量の抑制 ○電力監視:運用改善・電カコスト削減 ○空調の省エネ運転:「ピーク電力」の値を削減 ○ポンプのインバータ制御:ベース電力の削減 ○省エネ照明:電力の消費とコストを抑える 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 電力監視機器
  • その他エネルギー機器
  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Moxa資料】電力監視システムケーススタディ

Moxaのモニタリングシステムのケーススタディをご紹介!システム要件やおすすめ製品も掲載

当資料では、電力品質モニタリングシステムをはじめ、消費電力 モニタリングシステムなどMoxaのケーススタディをご紹介しております。 「AC電源モニタリングの接続を有効化」や「スイッチギア監視による 電力安定性の向上」「信頼性とコスト効率に優れたスイッチギアの監視」 などを掲載。 その他、「システム要件」や、「おすすめの製品」などもご紹介しており、 イラスト付きで、導入検討の際に参考にしやすい内容となっております。 【掲載内容(一部)】 ■電力品質モニタリングシステム ・AC電源モニタリングの接続を有効化 ・スイッチギア監視による電力安定性の向上 ・信頼性とコスト効率に優れたスイッチギアの監視 ・バックアップ電源システムの高性能なモニタリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電力監視機器
  • その他情報システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

|マップ表示で視覚的に計測値を見える化|CEW-M4

フロア図や写真など、任意の図上に計測値をグラフィカルに表示できる CEW-M4の「マップ表示」機能をご紹介します。

jpeg形式などの任意の図をアップロードして、図上に計測値を表示できる 「マップ表示」機能によって計測データとステータスを分かりやすく表示できます。 マップ上に表示するセンサーはマウス操作で簡単にお好きな位置に割り付けてご使用いただけます。 【マップ表示機能 活用例】 1. フロアマップ上にセンサーを配置することで、警報発生場所が即座に分かります 2. 回路図上にセンサーを配置することで、主幹・分岐ごとの計測値をグラフィカルに確認できます 3. ラックの写真上にセンサーを配置することで、各ラックの温湿度状態が一目で分かります etc... ▽「CEW-M4」とは? ⇒各種センサーやマルチメーターの値を見える化し、省エネや生産性・品質向上を実現する  Modbusプロトコル対応のマネージャーソフトです。  ユーザー目線で簡単設定&操作が可能な電力監視システムを導入いただけます。 その他にも豊富な機能を搭載しております。 詳細情報は資料DLまたは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他セキュリティ・監視システム
  • 電力監視機器
  • デマンド監視

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【様々な設備を手軽に電力計測】センシングパッケージ【C-BOX】

「簡易電力計測パッケージby C-BOX」で古い設備、複雑配線な装置の使用電力の見える化やエクセルレポート作成が簡単に行えます!

【簡易電力計測パッケージby C-BOXについて】 センサとC-BOXで1対1の通信を行い、電源とモニタに接続するだけで簡単に無線センシングが始められる商品となっており、工場/オフィスに関わらず、設備・センサを繋ぐIoTを安価に導入頂けます。 設備の電線に自己発電式のクランプ式のCT(電流センサ)を取り付けるだけで、何もせずに自動的に使用電力量を測定できます。取り付けが簡単なため、工事などの導入費用を大幅に削減可能。帳票作成に便利なエクセルテンプレートもついてきます。 ■ポイント ・オールインワンでパッケージ化されて税別16万円~の低価格 ・すぐに電力削減活動への取り組みを開始 ・簡単に持ち運びできるため計測箇所の変更が自由 ■簡易電力計測パッケージによる無線簡易電力監視システム4つのメリット ・無線システムのため配線工事不要 ・現場に行かずにデータ収集が可能 CSV形式でデータの取り出しも可能 ・監視対象の環境が30秒おきにが監視可能 ・ランプ、積層表示灯、声などで電力使用状況をお知らせ

  • 簡易電力 商品構成.png
  • c-boxイラレデータ-03.jpg
  • c-boxイラレデータ2-02.jpg
  • 生産管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CP-OWL 消費電流・電力監視システム

データセンターのベンチマーク制度対策品、消費電流・電力監視システム、測定作業の効率化、見える化

この製品は、消費電流・電力を監視し、管理ソフトへデータを出力する製品です。 接続機器や系統ごとの電流電力の見える化、PUE算出が可能となります。 〈製品特徴〉 ・電流電力をデマンドデータで出力 ・測定データをアクセスポイント経由で無線通信可能 ・16回路タイプは製品1台で最大16点の測定可能 ・管理ソフトは最大254台の一括管理可能 ・閾値設定、アラート設定可能 ・測定データの日報、月報出力可能 ・オプションにより、三相電源測定や温度・湿度も測定 ・分電盤・PDU盤に容易に設置できる省スペースを実現 〈メリット〉 ・データセンター業におけるベンチマーク制度対策としてのPUE算出の効率化 ・現場での人力による測定工数、管理工数の削減 ・データセンター内の個々の利用者様ごとの電流電力監視が可能 ・無線通信も可能な為、最低限の設置作業、設置コスト低減 ※こちらの製品は、消費電流・電力監視を目的としている製品であり、電力量計の検定付きではございません。電気代請求にはご利用頂けませんのでご注意下さい。

  • 電力監視機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoT 電力監視システム【配電盤をIoT化、工場の電力を可視化】

IoTで消費電力を遠隔監視、電力データを自動で収集し活用

これまで目視で検針していた消費電力データを、自動でクラウドに収集。 現地に足を運ぶ必要なく、パソコンで必要なときに遠隔モニタリング。 ※対応電力計:オムロン社製KM-N1(小型電力量モニタ) 【システムの概要】 ■配電盤をIoT化、電力計のデータを自動で収集 ■920MHz無線通信で敷設、配線工事不要 ■無線/LTE通信で、電力データをクラウドに送信 ■最小単位20万円(税別)と低コストにスマート化  ※電力量モニタ(KM-N1)が別途必要です 【メリット】 ■電力利用状況を把握しコスト削減 ■データ活用による運用の効率化 ■PCによる遠隔監視で、検針や巡回の負担を軽減 詳しくはお問い合わせいただくか、ダウンロード資料をご確認ください 【詳細はこちら】 https://www.ratocsystems.com/sol/service/powermonitor

  • powermoni02.jpg
  • powermoni03.jpg
  • powermoni04.jpg
  • 電力監視機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

|仮想センサー機能で詳細データを活用|CEW-M4

物理センサーの値を四則演算することで、より詳細な改善点の把握等ができる CEW-M4の「仮想センサー」機能をご紹介します。

物理センサーの値を四則演算できる「仮想センサー機能」によって、物理センサーだけでは把握できない詳細なデータの算出が可能。 データをご活用いただくことで、問題点や改善点の見える化・コスト削減・環境改善などに貢献します。 【仮想センサー機能 活用例】 1. フロア・ユーザーごとなど、任意グループの合計値や平均値の算出に使用することで、問題点の把握に貢献します 2. データセンター全体のPUE算出に使用することで、稼働時間の削減に貢献します 3. 不快指数の設定・警報通知機能を活用することで、快適な労働環境の構築に貢献します ▽「CEW-M4」とは ⇒各種センサーやマルチメーターの値を見える化し、省エネや生産性・品質向上を実現する  Modbusプロトコル対応のマネージャーソフトです。  ユーザー目線で簡単設定&操作が可能な電力監視システムを導入いただけます。 その他にも豊富な機能を搭載しております。 詳細情報は、資料DLまたは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他セキュリティ・監視システム
  • 電力監視機器
  • デマンド監視

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録