マッフル炉(前開き/上下スライド扉付) 1100℃/1200℃
優れた製品加工技術、洗練された設計、高度の信頼性が特徴のマッフル炉
このマッフル炉は研究室での平常の使用に最適の機種です。優れた製品加工技術、近代的デザイン、そして高度の信頼性がこのシリーズの特徴をなしています。これらのマッフル炉は前開き扉、または上下スライド扉のどちらも値段の追加なしにご注文いただけます。
- 企業:オガワ精機株式会社
- 価格:応相談
1~11 件を表示 / 全 11 件
優れた製品加工技術、洗練された設計、高度の信頼性が特徴のマッフル炉
このマッフル炉は研究室での平常の使用に最適の機種です。優れた製品加工技術、近代的デザイン、そして高度の信頼性がこのシリーズの特徴をなしています。これらのマッフル炉は前開き扉、または上下スライド扉のどちらも値段の追加なしにご注文いただけます。
炉内温度の均一性に優れた発熱体埋め込みセラミックマッフル炉
このマッフル炉は刺激的な物質がお客さまの使用範囲にある時、特にお薦めできる実験炉です。炉内のセラミックマッフルの4面に発熱体が埋め込まれています。そのためマッフル炉は炉内温度均一性に優れ、刺激的な雰囲気から発熱体を保護する特徴を合わせもちます。それらと並んで、滑らかで殆ど毛羽立たないマッフル(ファイバー断熱の炉扉)は、各種の灰化プロセスにおいて重要な品質特性を示します。
コストパフォーマンスがよい、コンパクトで軽量な多様な用途に最適なマッフル炉
本卓上型マッフル炉シリーズの性能はその低価格にもかかわらず、実験室での多様な使用目的に最適です。ステンレス製の二重壁の耐錆性炉本体、コンパクトな軽量設計、クォーツガラス管内の発熱体等の特徴を持つ本機種は、お客さまの信頼できるパートナーとしてご使用いただけます。
とりわけ短い加熱時間で到達可能。堅牢な軽量耐火レンガによって1300℃の作業温度が可能。
このマッフル炉はホルダー管上に装備され炉室内で放熱する発熱体によって、とりわけ短い加熱時間での到達が可能です。堅牢な軽量耐火レンガによる断熱特性によって1300 °Cの作業温度が可能です。
発熱体がファイバー断熱材の内側に格納され、炉内に露出しないため、耐久性があり、炉内がすっきりとした設計。
セラミック炉床板が標準で納品され、炉本体内側底面を保護しています。 熱処理の時に放出されるガスや煙を除去するために、換気ハッチや排気システムを工場出荷時オプションとして選択できます。ステンレス製筐体をオプションとして選択できます。 <特長> *ファイバー断熱材 *ファイバー断熱材埋め込み発熱体(最大1100℃のモデル) *OMRON製プログラム温度調節器(昇温速度調節・温度維持時間設定) *セラミック炉床プレート *高品質で環境にやさしい断熱材 *低電力使用 *短い加熱/冷却期間 *パウダーコーティング( RAL 7035 )塗装 *開き扉方向の選択可能
高品質素材の金属部品及び発熱体を使用した固体セラミックチャンバーを備えた高精度電気炉
セラミックチェンバー電気炉は、最大1,300℃で、焼入れ、焼戻し、焼ならし(焼準)およびその他の熱処理に使用される、セラミック底板を含む電気炉です。熱処理時に放出されるガスや煙を除去するために、換気ハッチや排気システムをオプションとして選択できます。
高精度電気ファイバー断熱チャンバー炉
本製品は、焼入れ、焼き戻し、焼きならし(焼準)その他熱処理、材料試験用に設計されています。高品質で環境にやさしい断熱材を使用しています。 熱処理時に放出されるガスや煙を除去するために、換気ハッチや排気システムをオプションとして選択可能です。
最高温度1400~1600℃まで、シリコンカーバイド製裸線発熱体により、急速加熱が可能な高温箱型炉です
最高温度1400℃-1600℃の高温チャンバー炉です。前面の縦型開閉式ドアの開閉は操作が容易です。 シリコンカーバイド(SiC)発熱体により、急速加熱が可能になります。 低熱容量断熱材で、急速加熱だけでなく、効果的な断熱をもたらします。
汎用性が高い、堅牢なチェンバー型電気炉。豊富なオプション、付属品によりあらゆる熱処理に適応。
本製品は安全性が高く、操作し易く、また頑丈な汎用型チャンバー炉です。 豊富なオプションと付属品の利用により、材料試験、耐熱老化の熱処理だけでなく、アニーリング(焼鈍)、硬化(焼入れ)、焼き戻し、焼きならし(焼準)、化学分解、衝撃試験等に最適です。 前面は上下スライド式扉で安全性が高く、操作が容易です。 低熱容量断熱材で、急加速加熱でなく、効果的な断熱をもたらします。
半導体リレーによる低騒音の加熱動作!ハウジングを低温に保つ高堅牢性の二重壁構造
『OSK 50OU004』は、空気流入/排出の特殊システムにより、1分につき 6回以上の空気入換えが行われる灰化炉です。 置き台として利用できる前開き扉、または値段の追加なしの上下スライド式 扉の選択が可能。後者では高熱部はユーザー操作の扉裏側に位置します。 ハウジングを低温に保つ高堅牢性の二重壁構造となっており、ヒーター内蔵の セラミック発熱体、飛散物と排気ガスからの保護、交換は容易です。 【特長】 ■最高温度:1100℃ ■二面加熱方式 ■1分につき6回以上の空気入換え ■分類されないファイバー材から断熱 ■ステンレス圧延板の本体 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
■ 最高温度1100℃ ■ ステンレス圧延板の本体 ■ 高品質のファイバー断熱
<説明> ■ 特に灰化の目的にご利用いただけます。 ■ 空気流入/排出の特殊システムにより、1分につき6回以上の空気入換えが行われます。 ■ 流入した空気は予熱され、それにより良好な温度均一性が保持されます。 ■ 交換が容易な作業管と、シリーズで取り揃えられた付属品との構成により、広範な応用範囲へのフレキシブルな適用が実現します。 ■ 高品質のファイバー断熱材は短時間での昇温と冷却を可能にします。他方、作業管に平行して取り付けられたSIC棒状発熱体は優れた温度均一化を保証します。この温度域では本機は低価格で抜群の性能を誇ります。 詳しくは、カタログをダウンロードいただくか、お問い合わせください。