超音波トモグラファー探傷システム A1040 New MIRA
超音波使用のため空洞、CD管、ジャンカも検出可能!
超音波トモグラファーA1040、New MIRA は発表以来多くの方々にその性能、透過力、斬新性を高く評価された MIRA をさらに性能アップした最新鋭のコンクリート探傷システムです。 通常のコンクリート、強化コンクリート、石などにも適用でき、片側から独自開発の DPC センサーを接触させるだけで、内部の異物、空洞、欠陥、ジャンカ、割れの検出と寸法測定が可能です。 超音波を採用しているため、配筋だけでなく、樹脂管の位置や深さの検査も可能で、表面近傍にメッシュがある場合でも適用できます。 【特徴】 ○透過力に優れており、2mまでの深さまで探傷が可能 ○DPC超音波センサー採用 →従来のように水や油などの接触媒質も必要なし ○センサーはそれぞれが独立してスプリング保持 →表面の凹凸にも対応可能 ○透過力、感度、SN比に優れた横波採用 ○センサーは12チャンネルのアレイ型 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日本マテック株式会社
- 価格:応相談