非蒸発型ゲッタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

非蒸発型ゲッタ×サエス・ゲッターズ・エス・ピー・エー - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

非蒸発型ゲッター「COMBOゲッター」

活性化プロセスが不要!真空断熱空間内を望ましい圧力に保持します。

コンボゲッターは、真空断熱パネル(VIP)アプリケーション向けにデザインされた製品です。  窒素の吸着性能が素晴らしく高く、10年から20年、またはそれ以上の長期間に渡り、真空パネル内の浸透あるいはアウトガスされた種を吸着することができ、圧力を望ましい閾値以下に保ちます。  また、活性化プロセスを必要としません。  窒素の吸着に加え、コンボゲッターは室温時にO2 H2O H2 CO/CO2の高い吸着力があります。  コンボゲッターはVIPアプリケーションの他にも、ベークが不可能な真空装置や、高いアウトガス率の材料を含んでいたり、高い浸透率がある真空装置でも使用することが可能です。 【特徴】 ○ 室温でのN2 H2O H2 CO CO2 O2の高い吸着力 ○ 活性化の必要がなく、そのまま使用可能。 ○ 10-4mbarと1mbarの間のオペレーションに最適 ○ 保護されたアルゴン雰囲気でパッケージ済み ○ 開封後、大気への漏洩は最小限に抑える必要がある。(できれば15分以下)

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非蒸発型ゲッター「ピル型 / 粒型」

多種多用なサイズとゲッター特性で様々なデバイスの真空度保持に貢献

ピル型のものは、制御された安定した製造工程で、サエスのゲッター合金を圧縮することによって作られます。 圧縮されたピルは多種多様なサイズと構成があり、予想されるガス負荷に合わせ、真空装置の最適なモデル選択が可能となります。  その他の非蒸発型ゲッターとして、ピルは活性ガス(H2 H2o CO CO2 O2 等)を効果的に吸収し、様々な封止装置内で高い真空状態を保ちます。 【特徴】 ○ H2、H2O、CO、CO2、O2の高い吸着能力 ○ 様々なサイズ、構造、ゲッター材料で供給可能 ○ 低-中温度(St2002)、中温度(St707 St787とSt777)または高温度(St101)でのゲッター材料の活性化 ○ 機械的安定性が非常に良い。

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非蒸発型ゲッター「ストリップ型」

薄く柔軟性のあるストリップ型のゲッターで、狭いスペースにも搭載可能。

コーティング済みのストリップは、サエスのSt707またはSt101の粉が薄い金属ストリップの両側にラミネート状に塗られており、磁性(ニッケル)か非磁性(コンス タンタン)のどちらかになります. 粉はバインダーを全く使わず、冷却圧縮接合によってストリップにしっかりと接着 されています。 ゲッター層の厚さは、ストリップのそれぞれのサイドで約70 マイクロメーターです。  ラミネートされた粉は、比較的高い度合いの多孔性を保持しており、(表面域は 1500cm2/mg) エリア単位での高いゲッター性能を確保しています。 【特徴】 ○ エリア/長さあたりの大きなポンピングスピード ○ 2つのゲッター合金があり、通常の温度での活性化にはSt707、高温度での活性化にはSt101が提供可能。 ○ ゲッター・ストリップの基板は磁性(ニッケル)のものか、非磁性(コンスタンタン)。 ○ ストリップは小さくて狭いスペースに組み入れることが可能で、効果的なローカルポンプまたは分散ポンプとして働く。 ○ 外部ヒーターまたは電流の通過により、ゲッター材料を活性化することが可能。 ○ 柔軟性が高く、カスタマイズが容易。

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非蒸発型ゲッター「DFタブレット」

取り付け簡単!広い活性化面積でガスを高速吸着します

サエス・ゲッターズのDFタブレットは、簡単にゲッターをランプなどに取り付けることができるパッケージを提案しています。 タブレットの構造は、ゲッター材料が外部に触れる表面を最大限にしています。 金属タブの存在により、ゲッターをランプジャケットの中に簡単に取り付け、溶接することが可能となります。 寸法の信頼性が非常に高いことから、DFは高速自動フィーディングシステムで使うのに、理想的な製品となっています。 ゲッターの量が高い吸着力を保証しています。  同時に、ゲッター本体の多孔性により、実際の活性化した表面が増えたことによる高速の吸着を可能にしています。 DFタブレットは様々なゲッター合金でご用意しております。

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非蒸発型ゲッター「真空管向け薄型ゲッター」

小さいスペースにも利用可能な薄型ゲッター。 密閉封止した装置の中の真空環境を保持します!

真空管向けゲッターフィルムは、50μm厚のニクロム鉄基板に100~200μm程度のTiベースのゲッターを焼結した製品です(基材の両面/片面ゲッター層のいずれにも対応可)。この製品は様々な用途に用いられる非常に要求レベルの高い多種多様な真空管向けに、長い期間に渡って使用されている信頼性の高いものです。現状でも多くの形状・寸法の製品をご用意しておりますが、お客様の必要に応じてカスタマイズ品の製造も可能です。 【特徴】 ○ 単位面積当たりの高い排気性能 ○ 極小のパッケージにも搭載可能 ○ 基板への高い密着強度により粉落ちのリスクを最小化 ○ 低活性化温度に対応 ○ 片面・両面コーティングのいずれにも対応

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録