高耐熱性樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

高耐熱性樹脂(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧

高耐熱性樹脂の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【製作事例】高耐熱性樹脂

「RHR-シリーズ」や「RHRCM-シリーズ」など、高耐熱性樹脂の製作事例をご紹介!

『高耐熱性樹脂』の製作事例をご紹介いたします。 「RHR-シリーズ」は高耐熱樹脂一般グレードとなっており、高耐熱性と 高強度を両立。「RHRCM-シリーズ」は引張強度94MPaで、フィラー高分散 安定性を有します。 樹脂金属や射出成型用入れ子、耐熱部品試作にご使用いただけます。 【高耐熱性樹脂の特長】 ■RHR-シリーズ  ・高耐熱樹脂一般グレード  ・高耐熱性(HDT>250℃)  ・高耐熱性と高強度を両立 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • 樹脂加工機
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エンジニアリングプラスチックス『PBI(SCM7000)』

高負荷環境下でも抜群の性能!高耐熱性と高機械強度に優れたスーパーエンプラ!

『PBI(SCM7000)』は、高耐熱性と高機械強度に優れたスーパーエンプラです。 ⾼耐熱性樹脂PBI=ポリベンゾンイミダゾールは、その優れた耐熱性と ⾼強度を発揮し、⾼温下、プロセスガス等の腐⾷環境、不純物を嫌う環境、 機械的強度が必要な摩耗懸念のある箇所、等々製造⼯程における様々な 懸念事項に対し優れた性能を発揮します。 特に、半導体/液晶製造⼯程における厳しい環境には、従来広く利⽤ されているポリイミド材を上回る性能を発揮します。 加⼯性と取扱いの難しさより樹脂の中では難削材にあたりますが、 当社では豊富な実績と加⼯事例を活かし、お客様の課題にお応えいたします。 【特長】 ■高耐熱性と高機械強度 ■耐熱435℃ ■曲げ強度、PIの約2倍射出成形グレードによる量産可能 ■耐酸素プラズマ性良好耐酸素プラズマ性良好 【用途例】 ■エッチング装置等のウェハ/ガラスの保持パーツ ■摺動・真空中部品 ■ガラス搬送系の耐摩耗部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

300℃ 高耐熱性樹脂 TE-2107

300℃以上の高はんだ耐熱性を持つ加熱硬化型アクリル樹脂です。

TE-2107は高い耐熱性を持つ加熱硬化型アクリル樹脂です。 【特長】 ■高ピール強度 ■高はんだ耐熱性(300℃以上) ■高靭性樹脂 ■非シリコーン、非フッ素系 【用途】 ■FPC(フレキシブルプリント基板)向けボンディングシート用接着剤 ■高い耐熱性を必要とする部材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • プリント基板
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録