炭素繊維強化プラスチックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

炭素繊維強化プラスチック - メーカー・企業27社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

炭素繊維強化プラスチックのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 三菱ケミカル株式会社 コンポジットパーツ本部 Asia事業部 東京都/樹脂・プラスチック
  2. 株式会社小沢精密工業 CFRP事業部 カーボンラボ.jp 静岡県/製造・加工受託
  3. 三菱ガス化学ネクスト(旧日本ユピカ)株式会社 本社 東京都/樹脂・プラスチック
  4. 4 株式会社SHAPE FIELD 静岡県/製造・加工受託
  5. 5 株式会社三協製作所 本社事務所 神奈川県/機械要素・部品

炭素繊維強化プラスチックの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ピッチ系CFRP『半導体ウエハ搬送ハンド』紹介 三菱ケミカル株式会社 コンポジットパーツ本部 Asia事業部
  2. 資料『CFRPの基礎知識』『CFRP部材開発のポイント』無料進呈 三菱ケミカル株式会社 コンポジットパーツ本部 Asia事業部
  3. 【CFRPを低価格で】カーボンラボ.jpが安い理由 | 参考価格 株式会社小沢精密工業 CFRP事業部 カーボンラボ.jp
  4. 4 CFRPを使用するメリットとは?『産業ロボットアーム』の事例紹介 三菱ケミカル株式会社 コンポジットパーツ本部 Asia事業部
  5. 5 Infusion (VaRTM) 成形用CFRP樹脂『CBZ』 三菱ガス化学ネクスト(旧日本ユピカ)株式会社 本社

炭素繊維強化プラスチックの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 57 件

表示件数

CFRP/炭素繊維強化プラスチック とは?

複合材料は“設計する”材料です!CFRPの設計・加工については 業界トップレベルにあると自負しております。

CFRP 炭素繊維強化プラスチック とは・・・ 軽くて、強くて、腐食しない先端機能材料です。 弊社では、お客様の製品開発のベスト・パートナーとして、加工をはじめとし、 設計から組立までのトータルな応用開発に取り組んでいます。 スピーディー・低コストでの開発はもちろん つねに最先端材料のスタディを行ない、 お客様の開発プランに対し最適なソリューションを提供いたします。 【技術紹介】 ◆振幅半減時間を「1/3」に低減した、軽量・高剛性のCFRPロボットハンド CFRP角チューブ構造ハンドに於いて、軽量・高剛性を損なわず、 振動減衰性の高い構造品を開発しました。 ※当社の既存構造品との比較結果は、ダウンロード資料に掲載しています。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小冊子『CFRPの基礎知識』無料ダウンロード!

【無料ダウンロード】CFRPの製品事例付き小冊子!スポーツ用品から建築分野、産業用の用途にも幅広く採用されています!

”CFRPとは?”という基本的な知識やCFRPの特徴はもちろん、成形や機械加工、接合・組立のツボまで幅広い知識が得られる一冊です。スポーツ・レジャー用品、橋床版補強、半導体デバイス(ウェハー)搬送ハンドなど、実際に採用された事例と併せてご紹介します。 【掲載内容】 ■CFRPって? ■熱硬化性CFRPって? ■製品事例 ■CFRP業界におけるサプライチェーン ■CFRPの成形法                 など ※詳しくは「カタログダウンロード」より無料でご覧頂けます!

  • 複合材料
  • プラスチック
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素繊維強化プラスチック【CFRP】製品用途例のご紹介

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の特性を活かした製品製造が可能です。用途例:人工衛星、液晶基盤搬送ロボット、レーザー測量機

当社が取り扱う、炭素繊維強化プラスチック『CFRP』の製品用途をご紹介します。 航空機やソーラーカー、自動車、バイク、自転車、CT用天板や液晶基盤搬送ロボット、ドローン型レーザー測量機など、航空・宇宙・特機から検査通信機器、スポーツ・レジャーまで幅広い用途がございます。 また、試験材料やファニチャー、ステーショナリーや遊具などにも使用 されています。 【製品用途】 ■航空・宇宙・特機 ・航空機 ・人工衛星 ■2輪・4輪 ・量産部品 ・レース部品 ・ソーラーカー ・アフターパーツ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【分析事例】CFRP(炭素繊維強化プラスチック)内部繊維配向解析

X線CTによるCFRPの解析事例

CFRP(炭素繊維強化プラスチック)は炭素繊維を強化材として用いた樹脂材料であり、軽量かつ高い強 度や剛性を持つことが特長です。 CFRP内部の繊維構造についてX線CTを用いて観察しました。その結果、直径約7μmの炭素繊維の集 まりを観察することができ、また繊維の配向性解析を行いました。

  • c0538-2.jpg
  • c0538-3.jpg
  • c0538-4.jpg
  • 受託解析
  • 受託測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カーボンクラフト 主要設備

オートクレーブやプリプレグ用カッティングプロッタ等の設備を所有しています。

CFRP(ドライカーボン・炭素繊維強化熱硬化性プラスチック)は、その優れた特性から、ゴルフクラブ、テニスラケット、釣竿、自転車、スポーツ・レジャー用品、建築用材料、航空・宇宙用材料、自動車・オートバイ用材料、風力発電用風車ブレード、ロボットアーム、レントゲン機器等の産業用材料まであらゆる用途で活躍しています。 主だった特性では、軽い、強い、剛性が高い、疲労強度が高い、電気・熱の伝導性にすぐれている、耐熱性にすぐれている、X線浸透性にすぐれているなど。 これからの世界をリードする複合材料です。 プリプレグ(炭素繊維に樹脂を含浸させたシート状のもの)をオートクレーブで熱硬化させて出来上がるのがCFRP(ドライカーボン)です。 【主要設備】 ○オートクレーブ ○プリプレグ用カッティングプロッタ ○3D/CAD ○その他、CFRP製品製造に必要設備一式 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • プラスチック
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SHAPE FIELD CFRPの無料サンプル限定プレゼント!

【サンプル進呈中!】金属素材より高強度で軽い素材として幅広く活用できます

「CFRP(カーボンコンポジット)」とは炭素繊維強化プラスチックのことです。炭素繊維と樹脂(エポキシ、フェノール等)による複合材料で、金属素材に比べ高強度で非常に軽量な素材です。 繊維方向や繊維のラミネート数、高強度の繊維、アラミド繊維の様々な素材の組み合わせにより、更に高剛性になります。X線透過性、寸法安定性、振動減衰性、耐薬品性などの大変優れた特性を兼ね備えることが可能です。 弊社では「CFRP」のサンプルを無料にて進呈しております。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。 【CFRPとは?】 ■CF(Carbon Fiber)=炭素繊維 →PAN系  ・ポリアクリルニトリルが原料  ・中弾性・高強度:引張弾性率24t~60t、引張強度330~600kgf/mm2 →ピッチ系  ・石油ピッチや石炭ピッチが原料  ・高弾性品が多い:引張弾性5.5t~95t、引張強度112~400kgf/mm2 ※無料サンプルをご希望の方は、弊社までお問い合わせください。 ※サンプルは、数に限りがあります。ご提供できない場合がありますので、ご了承下さい。

  • 試作サービス
  • 加工受託
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素繊維強化プラスチック|CFRPオートクレーブ成形品※試作募集

金属より高強度で超軽量なCFRP(カーボン)のオートクレーブ成形品 ※試作・開発募集中!

「CFRP(カーボンコンポジット)」炭素繊維と樹脂(エポキシ、フェノール等)による複合材料で、金属素材に比べ高強度で非常に軽量な素材です。 繊維方向や繊維のラミネート数、高強度の繊維、アラミド繊維の様々な素材の組み合わせにより、更に高剛性になります。 SHAPE FIELDでは、少ロット品に適したオートクレーブ成形品を得意としており、只今、試作・開発・テストを募集しております。 【特長】 ■金属素材に比べ高強度で非常に軽量なため、金属の代替が可能 ■X線透過性、寸法安定性、振動減衰性、耐薬品性など優れた特性も追加可能 ■ご要望に応じた成形・特性をすることが可能で自由にカスタマイズ可能 ※試作・開発・テストを希望の方は「試作希望」と明記の上お問い合わせ下さい。 ※カタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 試作サービス
  • 加工受託
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CFRTP:積層パターンの違いによる破壊挙動の変化

CFRPは積層パターンを変えることで強度だけでなく破壊の仕方まで変わってきます!

CFRPはプリプレグと呼ばれる中間材料をプレスすることで成形品を得ることが 出来ます。 プリプレグには平織りor綾織りにして二方向に繊維を配向させたものと 1方向(UD)にしか配向させていないプリプレグの2種類があります。 平織り・綾織りにしたプリプレグは繊維配向が1方向に比べ半分になるので 強度も半分程度となります。 CFRPは積層パターンを変えることで強度だけでなく破壊の仕方まで 変わってきます。 仕様に応じて適切な積層方法を見つけるため、実験による検証を 積み重ねていかなくてはなりません。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

有限会社ヒロセ金型 CID事業紹介

満足と頼られるモノ作りが永遠のテーマです

CID(Carbon Industrial Design)は、有限会社ヒロセ金型の中でCFRP (炭素繊維強化プラスチック)に特化した事業部です。 ここでは鉄やアルミ、真鍮やステンレスに代わるCFRP製品の量産が可能と なる技術を生かし、靴べらや軽量モーターコアなどを製造しています。 また、お客様のご要望に応じたCFRP切削加工用特殊工具の開発も行って いますので、お気軽にご相談ください。 【事業内容】 ■CFRP成形・加工 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維
  • 複合材料
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Infusion (VaRTM) 成形用CFRP樹脂『CBZ』

CBZはInfusion (VaRTM) 成形に適します。VaRTMにより自動車部品成形の実績多数。

CBZはVaRTMで多くの自動車部品を成形しております。 高強度と表面性の良さで多くの実績があります。 Infusion (VaRTM) 成形の特徴 ■オートクレーブ(圧力釜)などの大掛かりな設備が不要 ■大型構造物の一体成形が容易 ■有機溶剤の揮発が少なく作業環境が良い ■ハンドレイアップ工法と比較すると,繊維含有率が高くボイド含有率が低い為、高品質の FRP を成形可能 【CBZの特長】 ■エポキシ樹脂用にサイジングされた炭素繊維への高い密着性 ■ガラス、アラミド、バサルト繊維に対する高い密着性 ■曲げ、圧縮、層間せん断強さに優れるCFRPの提供 ■低吸水性 ■耐吸湿、耐オイル、耐ガソリン性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • RTM.png
  • 複合材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素繊維切断刃 CFRP 炭素繊維強化プラスチック

炭素繊維を細かく切断する刃を製作

カミソリの技術で切れ味と耐久性に優れています   該当刃:炭素繊維強化プラスチックの製造工程で使われております。詳しい形状・仕様はお問合せ下さい ※詳しくは貝印サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CFRP〔強化炭素繊維プラスチック〕の設計から組み立ての一貫生産

強くて軽いCFRP〔強化炭素繊維プラスチック〕。軽くしたい、剛性を高くしたい、熱膨張が少ない素材を探している、などご相談ください

当社は、CFRP〔強化炭素繊維プラスチック〕に携わり2001年からのカーボン製作に携わり、 大好きな人たちで集まったPlus Composite JAPANにご相談いただければ、 ニーズにあった提案を設計からすべてお答えいたします。 CFRPの最大の特徴、長尺物のたわみが非常に少なく、比重も1.6~1.7と軽量です。 CFRP(カーボン/炭素繊維強化プラスチック)を使用した製品・部品の製作において、 設計から成形・加工・組立まで一貫して弊社がお手伝いいたしますので、 お気軽にお問合せ、ご相談ください。 【<Plus Composite JAPANの特徴】 ■CFRP製品の設計から組み立てまでの一貫生産 ■最大6mのCNCマシニングセンタでの大物加工 ■2D~3Dの設計 ■経験豊富なカーボンマニアが提案出来る。 ■お客様のニーズを優先した提案 ※詳しくは、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。

  • プラスチック
  • 複合材料
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

経験豊富なCFRP屋からの提案『CFRPの製品製作』

強くて軽いCFRP炭素強化繊維プラスチック。もっと軽くしたい、剛性を高くしたい、熱膨張が少ない素材を探している等ご相談ください

当社は、CFRPに携わり2001年からのカーボン製作に携わり、 大好きな人たちで集まったPlus Composite JAPANにご相談いただければ、 ニーズにあった提案を設計からすべてお答えいたします。 CFRPの最大の特徴、長尺物のたわみが非常に少なく、比重も1.6~1.7と軽量です。 CFRP(カーボン/炭素繊維強化プラスチック)を使用した製品・部品の製作において、 設計から成形・加工・組立まで一貫して弊社がお手伝いいたしますので、 お気軽にお問合せ、ご相談ください。 【<Plus Composite JAPANの特徴】 ■CFRP製品の設計から組み立てまでの一貫生産 ■最大6mのCNCマシニングセンタでの大物加工 ■2D~3Dの設計 ■経験豊富なカーボンマニアが提案出来る。 ■お客様のニーズを優先した提案 ※詳しくは、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。

  • プラスチック
  • 複合材料
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CFRP〔強化炭素繊維プラスチック〕【設備紹介】

CFRPの大物加工!強くて軽いCFRP。軽くし剛性を高くしたい素材を探している、などご相談ください

当社は、CFRPにCFRP携わり2001年からのカーボン製作に携わり、 大好きな人たちで集まったPlus Composite JAPANにご相談いただければ、 ニーズにあった提案を設計からすべてお答えいたします。 CFRPの最大の特徴、長尺物のたわみが非常に少なく、比重も1.6~1.7と軽量です。 CFRP(カーボン/炭素繊維強化プラスチック)を使用した製品・部品の製作において、 設計から成形・加工・組立まで一貫して弊社がお手伝いいたしますので、 お気軽にお問合せ、ご相談ください。 【TAKEDAマシニングセンタの仕様】 ■型番:6000MV ■主軸移動量:6000X400 ※詳しくは、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。

  • プラスチック
  • 複合材料
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

北陸プレスが行う複合材『CFRTP』の研究について

航空機分野や自動車分野、スポーツ用品などに!母材に熱可塑性樹脂を用いた複合材のプレス成型について

『CFRTP』は、母材に熱可塑性樹脂を用いた複合材で、 熱可塑性CFRTPとも呼ばれています。 従来より熱硬化性樹脂のエポキシ樹脂を母材としたCFRPは 多く利用され、その特性を活かし航空機分野・自動車分野・ スポーツ用品等様々な分野で世界から注目を集めています。 現在、炭素繊維複合材(CFRP)の主流はエポキシ樹脂を用いた 熱硬化性CFRP成形となっています。 但し、(1)非量産部品向き(2)シート積層は手作業 (3)成形時間がかかる(数時間)(4)高価な設備が必要 という観点より量産可能な新素材である熱可塑性CFRP(CFRTP)を使用し 1分以内のプレス成形を実現できるよう弊社では研究を行なっています。 【特長】 ■比重は鉄の約1/5 ■強度は鉄の10倍以上 ■弾性率は鉄の7倍以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録